而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

「而今」の特徴は、ベリー系の香りが特徴的であり、お米の素材感が感じられる清楚な甘味が口いっぱいに広がり、日本酒らしい素材を活かす辛さがあります。さらに、甘味を引き立てるようなモダンで爽やかな酸味が加わり、楽しく弾けるような爽やかなガス感で爽やかに切れていきます。また、爽やかな香りとバランスの取れた爽やかな旨味と酸味が感じられるお酒であり、料理に合わせやすいお酒として人気があるようです。

みんなの感想

ふじふじ
2020/02/22

特別純米 おりがらみ生
大阪(福島)楽心

★★★★☆
4
dada99
2020/02/22

😆😆😆😋🤩鶴間もり田
生時期到来❗️純米吟醸 山田錦無濾過生

★★★★★
5
13
2020/02/21

旨味と良い香りが最初から最後まで。雑味が非常に少ない、飲みやすいお酒です。

★★★★☆
4
ossa
2020/02/20

而今 純米吟醸 山田錦 無濾過生 2019BY
而今らしい品の良い含み香。フレッシュで開栓直後は微発泡。少しドライでキレが良い。絶妙なバランスで奥行きある味わい。甘味感じるも飲み飽きない設計に脱帽。開栓3日目〜フルーティ&しっとり感(旨すぎる)。
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★★
5
voltage1996
2020/02/19

爾今 特別純米生
無濾過生

★★★★☆
4
AY
2020/02/18

純米吟醸 無濾過生原酒 千本錦 2019BY 新酒

★★★★★
5
あださん
2020/02/15

愛山

★★★☆☆
3
あださん
2020/02/15

おりがらみ

★★★★★
5
KENTY
2020/02/14

純米吟醸 千本錦 無濾過生原酒
10回目の結婚記念日の記念に開けた。
華やかで、主張しすぎない甘さが程よく口溶けもいい。とても美味しかった。最高級の醴泉正宗と並べても遜色ない美味しさだった。

★★★★★
5
らび
2020/02/14

純米吟醸 無濾過生
原料米:広島県産 八反錦
精米歩合 :55%
日本酒度:+1
酸度:1.8
アルコール分:16%
産地:三重県 木屋正酒造
1、8L ¥3,520 円(税込)
口当たりまろやか。芳醇な旨味と重厚感を感じられる。

★★★★☆
4
幽霊羊
2020/02/13

特別純米にごり。
ばつぐんにうまい。
渋味なく、飲みやすい

★★★★★
5
バルバス
2020/02/09

千本錦

★★★★★
5
ヨシダ君
2020/02/08

無濾過生 2019by
特別純米

★★★★★
5
やかず本舗
2020/02/08

純米吟醸 八反錦
旨し!

★★★★★
5
おなお
2020/02/04

八反錦
純米吟醸生

飲み口 ファーストインプレッションが酸味強めでさわやか。一杯目むき?

★★★★☆
4
ナオ
2020/02/04

純米吟醸千本錦。良い意味で水みたいに軽い、しかしちゃんと味わいがある。

★★★★★
5
ともちん
2020/02/03

無濾過生

★★★☆☆
3
あきじろう
2020/02/03

三重・名張市の酒、而今!
Sakenote通算登録800本目の記念の酒!
吉川山田錦100%使用の純米吟醸!
「而今」とは、
過去にも囚われず未来にも 囚われず、
今をただ精一杯生きる、の意味。
亡き友のためにも、精一杯生きる。まさに而今。

★★★★★
5
たけさん
2020/02/03

フルーティでほんのり甘い香りです。
微かにガスがあり瑞々しく滑らかな質感。
ジューシーな甘味が広がりスッとキレます。
メロンやマスカット的な軽い甘酸とほんのりとした苦味。
バランスよく美味しいです。
殆ど奥さんに飲まれました。

★★★★★
5
ひっきぃ
2020/02/03

松本さんおすすめの日本酒

★★★★★
5
ossa
2020/02/03

而今 純米吟醸 千本錦 無濾過生 2019BY
ベリー系の品の良い香味&素敵な酸味。軽く苦味。基本的に艶のあるしっとりした酒。完璧ではないけどやはり旨い。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★☆
4
odradek
2020/02/02

特別純米生

★★★★★
5
odradek
2020/02/02

特別純米
にごりざけ

★★★★★
5
keyo69
2020/02/01

純米吟醸 千本錦無濾過生
旨味パンチあり

★★★★★
5
AY
2020/01/31

大吟醸 山田錦

★★★★★
5