而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

木屋正酒造の日本酒「而今」は、ベリー系の香りが特徴的であり、お米の素材感が感じられる清涼な甘味が口いっぱいに広がります。モダンで爽やかな酸味が加わり、爽やかで切れのある味わいが特徴です。また、華やかな香りと福よかな旨み、酸の余韻が絶妙に調和した味わいも楽しめます。爽やかな香りとバランスの取れた旨味と酸味が感じられるお酒であり、料理にも合いやすい定番の1本です。

みんなの感想

晩酌がやめられないorz
2019/03/05

特別純米 火入れ 氷温冷蔵から覚めたばかりでもとても旨い。雑味なくちょいジューシーで甘め。

★★★★☆
4
カブス
2019/03/04

而今おりがらみ
特別純米60%

甘旨口でキリッと締まる。
旨み強くて最高

★★★★★
5
のりたろう
2019/03/04

笑顔亭 山田錦

★★★★★
5
puma
2019/03/02

酒未来……。
甘く入ってくるわりに後味に残らず胸に熱くくる感じ、好きです

★★★★★
5
tkz
2019/03/02

純米吟醸 千本錦 火入 2015BY
酵母 ー 度数 16度
酒米 千本錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
27BY 28.8 1620円/720ml
3月2日開栓。昨日は無濾過生を飲んだので、レマコムから2015BYを引っ張り出す。上立ち香は殆ど感じず。口当たりはサラッと。甘味も来るが強めの酸味に苦味が合わさる感。背後に旨味もあるが熟成感は殆ど無く旨い。3月3日完飲。

★★★★☆
4
みやさん
2019/03/01

甘い!飲みやすいけど甘い!

★★☆☆☆
2
ふるまる
2019/03/01

やっと飲めた❗️

★★★★★
5
AY
2019/03/01

純米吟醸 八反錦 無濾過生 2018BY 新酒

★★★★★
5
Hardy
2019/02/28

而今,愛山火入,素晴らしい!

★★★★★
5
コバマ
2019/02/28

而今 純米吟醸 山田錦無濾過生
あまーいって感じじゃないけど、甘み香り酸味のバランスが素晴らしいね!
4.7!

★★★★☆
4
ゅうゅう
2019/02/28

純米吟醸

★★★☆☆
3
tkz
2019/02/28

純米吟醸 千本錦 無濾過生
酵母 ー 度数 16度
酒米 千本錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 31.1 1620円/720ml
3月1日開栓。上立ち香は微かに華やか。口当たりはサラッと。先ず甘味。これが全体を支配しつつもチリ感のミネラル酸味にジューシー感があり、苦味は控えめで旨い。自分的には而今と言えば千本錦な感。3月3日完飲。

★★★★☆
4
おまー
2019/02/25

スッキリ旨口

★★★★★
5
かぶかぶ
2019/02/25

新しい而今をお迎えするために寝かせていた而今をようやく開栓。時の経過のせいか、上澄みはやや甘だれした印象。滓を絡めると苦味が甘味を引き締めてトータルバランスを整える。切れ味のいいにごり酒が多い中、やはり而今の濁りはクオリティが高い☆

★★★★☆
4
ロキ
2019/02/25

純米吟醸
山田錦無濾過生

★★★★★
5
moto
2019/02/24

純米吟醸 山田錦無濾過

地元の、酒屋で当選し手に入れました!!
微発泡でフレッシュ感があり、優しい口当たりでスッキリ旨い!
良い酒だと思います!

★★★★★
5
あさぽん
2019/02/23

うまい!
散々美味しくいただいた後に登場したけど、凌駕する旨さ!
甘みと旨みが強いけど、後味スッキリ。酒感も少ないので、日本酒が苦手な人も美味しく飲める逸品。

★★★★☆
4
Majumi
2019/02/23

濃口うまい!!
特別純米。

★★★★★
5
ossa
2019/02/23

而今 純米吟醸 千本錦 無濾過生 2018BY
ベリー系の品の良い香味&素敵すぎる酸味。艶のあるしっとりした酒質で喉をスゥーッと通る。
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★★★
5
とんぬら
2019/02/23

酒未来50% やはり旨い

★★★★★
5
Kathy
2019/02/22

純米吟醸、重みのある甘み!

★★★★☆
4
さち
2019/02/22

さっぱり。フルーティ。

★★★☆☆
3
きっど
2019/02/22

而今純米吟醸、今日の締めはコレに決めてた。大正解!

★★★★★
5
りょーどー
2019/02/22

先日、田舎から親友が訪ねてきて呑みたいと言うので開栓!愛山の酒はちょっと高いのがよく分かる1本…一章だからとくと味わいます。

★★★★★
5
のりたろう
2019/02/21

笑顔亭
千本錦 純米吟醸

★★★★★
5