而今
木屋正酒造
みんなの感想の要約
「而今」は「ベリー系」の香りが特徴的で、お米の素材感が感じられる甘味と辛さがバランス良く溶け合っています。爽やかな酸味が加わり、ガス感で爽やかに切れるお酒であり、多くの口コミでその味わいを楽しんでいることがわかります。
みんなの感想
特別純米無濾過生。山田錦。
八反錦 無濾過生
而今 特別純米 無濾過生酒
口当たりは酸を感じつつもしっかりとしたお米の味わい、香りも感じられる。
吟醸香、うまみ、酸味、甘味バランスいい
純米吟醸 今年の初酒 甘辛すっきり。
而今大吟醸、美味い😋
純米大吟醸
NABARI
山田錦40%
綺麗で美味しい、固さ抜けない
4.5かな
愛山純吟のが好きやったなー
純米吟醸 愛山 火入れ
流石の而今という味。旨い
而今 純米大吟醸
なかなか手に入らない而今純米大吟醸。
雑味も無く香りが爽やかで、スルッと喉を通る優しい味わい。
置いてある場所が少ない為なかなかお目にかからないかもしれないです。
特別純米 無濾過生
純米吟醸 山田錦 火入れ
チリチリ感→旨→苦
美味しい
愛山 火入れ
而今は本当に美味しい
而今 飲み比べ★★★
而今 うまい…♡
特別純米 にごりざけ 生
プチプチ微発泡があって濁酒感。
正月のお屠蘇にいいかも。
而今 純米吟醸 山田錦 無濾過生
純米大吟醸三重県産山田錦100%。上立ち香さわやかに良く、口当たりからのどごしまで、全く雑味ない透明感。甘みある深い味わい。正月に相応しい逸品。
純米吟醸千本錦火入れ。広島県産千本錦100%。夏からとっておいた逸品。上立ち香良くメロン香かな?口当たりからふわっと甘く、広がる甘み。後味スッキリ。雑味なくきれい。初而今だが、うまいな〜。うんまい。一年の締めに相応しい。ネットでは苦味どうのこうの言われてたが、あまり苦味感じないな。
而今 特別純米 にごりざけ
而今 特別純米 火入れ
少し温度上がったほうが(若干冷たいくらい)甘み感じられ、葡萄?ラムネ?感でる。
定価で買えるなら、買うべき特別純米。
定価以上なら、他に美味しい日本酒はいくらでもある。
而今 純米大吟醸
旨い。ただそれだけ。
それしか言えない程、旨い。
昨酔の友。初めての大吟醸。いつもの甘みに切れが加わる。アル添の是非についての議論は尽きませんが、日本酒の造りにおける確たる技術なんだなと素人ながら思った次第。o(^o^)o
而今 特別純米 おりがらみ生
フレッシュ感と舌のプチプチ感が最高!
特別純米 にごりざけ生 山田錦34%五百万石
采
而今(三重) 特別純米にごりざけ28BY
クリスマスなので季節感を出して開栓
立ち香は梨の香り。上澄みを飲むとトロッとした甘みが広がりスッキリとキレていく。オリを攪拌するとチリチリとややドライな味わいとなる
まさにジュースのような味わいで、日本酒を飲み慣れない人が飲んだら絶対イメージか変わるはず
時間が経つと酔いが来てアルコール度16%の日本酒だと感じる
来年もまた飲みたい素晴らしいお酒です
純米吟醸
華やか
セキ ハナレにて