七賢

shichiken

山梨銘醸

みんなの感想の要約

山梨銘醸の日本酒「七賢」は、様々な種類があり、甘さや味のバランスが良く、香り高いものが多い。フルーティな甘さや米の旨みが感じられる一方、酸味や辛さも程よくあり、飲みやすくて美味しいと評価されている。また、活性にごりやスパークリングなど、さまざまなタイプがあり、季節や料理に合わせて選ぶ楽しみもある。

みんなの感想

tel2000
2020/03/08

ハルしぼり 純米。華やかで爽やかな春の香りがフワッと広がる。甘酸っぱさに微かな辛味、燗でむしろ引き立つ。

★★★★★
5
ととちん
2020/03/08

七賢 純米大吟醸 甲斐駒 生

★★★★☆
4
masa
2020/03/04

一番搾り、純米吟醸。
丸い酸味があり、ほんのり甘さを感じる。

★★★☆☆
3
ぽんれい
2020/03/01

必ず冷やで

★★★☆☆
3
Gakky
2020/02/29

山梨1って謳われているが、同じ山梨県内なら春鶯囀をおすすめします

★★★☆☆
3
にゃっき
2020/02/24

小淵沢 道の駅で購入

★★★★☆
4
TKC
2020/02/23

華やか:4
芳醇:3
重厚:4
穏やか:3
ドライ:2
軽快:2

女子ウケするやつ

辛さ無し
合う料理が難しい…

★★★★☆
4
ユー
2020/02/23

七賢 なま生 純米生酒

本当にコク深く、フレッシュです。

八王子駅前、やまたま屋にて購入

★★★★☆
4
ととちん
2020/02/22

冬の散布会最後、春しぼり おりがらみ純米。

★★★★☆
4
おおぱし
2020/02/16

思いがけず超美味い!甘めのアタックからバランスが崩れることなく上品にキレる。にごりが春霞を感じさせる味わい。今年も桜が咲くかな。
純米 春しぼり おりがらみ 限定出荷品 生酒

★★★★☆
4
コバマ
2020/02/16

七賢 純米吟醸 春しぼり おりがらみ

香り:アル感・・・★・華やか
味①:辛口 ・・・・★甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ★・・・・有り
苦味:無し ★・・・・有り

甘くてフルーティ!
美味い!4.8!

★★★★☆
4
jarannmasayo
2020/02/15

山ノ霞 スパークリング

★★★★★
5
ドフラミンゴ
2020/02/10

純米 風林美山
よし寿司

★★☆☆☆
2
Dang
2020/02/08

水のよう

★★★★☆
4
あーり
2020/02/01

すっきり

★★★☆☆
3
ちょ
2020/02/01

フルーティだけどスッキリ

★★★★★
5
aj
2020/01/31

純米吟釀

★★★★☆
4
ヒロ
2020/01/25

風凛美山純米
かなり辛くて、パンチがあるタイプ

★★★☆☆
3
だいまるだんな
2020/01/24

山梨のお酒。蔵へ行って試飲したことあり。美味しかった(^^)

★★★☆☆
3
Toshi
2020/01/22

僅かに炭酸を含む。若いながらも、芳香と旨味のバランス良く、1000円としては満点。

★★★★☆
4
ととちん
2020/01/16

純米吟醸 一番しぼり生
七賢愛です。お許しください。

★★★★☆
4
にゃ☆
2020/01/15

まろやかな甘さと後味すっきり!
バランスの良いお酒で女子が一升瓶買っても余裕で消費できるお酒

★★★★☆
4
ギン
2020/01/12

②純米吟醸酒(11)
JAPAN(51位)
山梨県(1位)
精米歩合:57%
色:3 香り:4 味:4
海山(うるま市)

★★★☆☆
3
かべ
2020/01/11

フルティーな香りはやや控えめ
派手さを抑えた、すっきりと爽やかな口当たり
食中酒としておすすめ

★★★☆☆
3
alkil
2020/01/10

七賢 一番搾り 純米 生酒
さっぱり目でほんのりと甘めでスッキリ。
浅め〜

★★★★☆
4