
七本鎗
冨田酒造
みんなの感想
苦手えええ
七本鎗 低精白純米 80%精米 火入れ H30BY
ほのかに梅酒のような甘い香り
どことなく燻された木樽のような風味
深みのあるしっかりとした米の旨味が◎
あとから裏ラベルを見てH30BYと知り納得の熟成感
後日燗にて、ふわっと米の香り立ちまろやかで深みの増した風味、ジンと体に染みる旨さ
七本鎗 純米 滋賀渡船6号 R1BY
1年程寝かせて開栓
複雑かつ落ち着いた味わい
どことなくウィスキーのような燻香、木樽を感じる
燗も◎ 60℃にて、甘みが増したように感じ、どことなく梅酒のような香り
(追記)開栓後暫く寝かしてからも安定の風味、気持ち深みが増した感じ
特別純米酒 ひやおろし
720ml ¥1,600(税込¥1,760)
若干香りが高く、しっかりとした旨味もあり、酸のバランスも良いタイプ。酸度がやや高く、きりっとした辛口でキレが良い。
滋賀県で有名な鮒寿司など、個性の強い料理にも負けない、また料理を引き立てるお酒。
原料米:滋賀県減農薬栽培産玉栄100%使用
精米歩合:60%
アルコール度数:15度
日本酒度:+3.5
酸度:2.1
これは食中酒に最高!甘めだけどフルーティーに寄りすぎることなく、入口はすっきりだけど後から米の旨味がどしっとくる感じ。熱燗もいけそうだな、今度試してみたい☆
無有
山廃
純米大吟醸でも甘すぎず、甘さのあと直ぐドライなスッキリ感がある。
食中でも邪魔しない味。
「七本鎗 純米吟醸 吟吹雪」香りはほのかに香ります。飲み口はシットリして旨みと酸味が程よく、後味に少し辛みがジンワリきます。
低精白純米 80%精米火入れ
無有(むう)。全量農薬不使用米。酸味やや強め…。味さっぱり。
生酛木桶仕込木ノ環。酸味辛口やや樽香。
七本槍(しちほんやり) 純米 木ノ環
木桶仕込 火入
おいしい酒倶楽部(八王子)
中性的に辛い
七本鎗 木ノ環 木桶仕込 生原酒
純米大吟醸 渡船
訢吹雪
七本槍・純米大吟醸・渡船🚢美味い😋初めて呑んだ。米の旨味来る来る、それではかんぱーい❗️
無有 生酛2019
七本鎗 純米 山田錦 無濾過生原酒
TOKKURI 中洲
純米酒の酒。
癖があってなかなか。
玉栄
純米 滋賀渡船6号
令和2酒造年度
精米歩合 77%
アルコール分 15度
微かな苦味も感じるしっかりとした純米酒
@酒蔵
「七本鎗 木ノ環 木桶仕込」香りはほのかに甘みと旨みを感じます。飲み口はシットリとして少しとろみを感じる甘みと旨みです。後味もジンワリと余韻が残ります。
味に強いこだわりを持つと言われた北大路魯山人が愛したお酒らしい。常温では爽やかな喉越しで口当たりの良いお酒という印象。ところが温度でガラリと表情は変わり、酸を強く感じますがお米の旨味がほっこり膨らみ燗上がりするお酒です。
温度帯は上燗〜熱燗がベストで美味しいです。
税込2,860円也(酒蔵なかやま)