〆張鶴

shimeharitsuru

宮尾酒造

みんなの感想の要約

新潟県の宮尾酒造の日本酒「〆張鶴」は、鼻通りや喉通りが良いと評価されており、雑味が少ない清酒です。純米吟醸や生原酒など、さまざまなバリエーションがあり、ピリッとした辛口やまろやかな味わい、豊かな旨みなどさまざまな特徴があります。人気商品であり、バランスの良さや飲みやすさが際立つとされています。また、暑い日には冷やして、味を引き立てるためにはお燗がおすすめという意見もあります。

みんなの感想

おかむー
2019/07/18

飲みやすく、うまい。
キリッとしている。

★★★★☆
4
ひろめぐ
2019/07/06

すっきり飲めるお酒でした。

★★★☆☆
3
からすみ
2019/07/02

純米吟醸

★★★☆☆
3
スニーカー増田
2019/07/01

夢想 心静

★★★☆☆
3
とくいち
2019/06/28

ちょうどいい
辛くもなく、甘くもなく

★★★★★
5
みねぴ
2019/06/15

純米吟醸 山田錦 50%
フィレンツェイベント

★★★★☆
4
みねぴ
2019/06/15

吟醸 特撰 50%/55%
フィレンツェイベント

★★★★☆
4
みねぴ
2019/06/15

純米大吟醸 白ラベル
山田錦 35%
フィレンツェイベント

★★★★☆
4
maga1964
2019/06/03

綺麗なお酒
澄んでる感じ

★★★☆☆
3
あーさん。
2019/05/08

あっさり〜
甘い〜

★★★☆☆
3
マサ
2019/05/01

しっかり目

★★★☆☆
3
すずめ
2019/04/30

〆張鶴 花
宮尾酒造(株)新潟県村上市

★★★★★
5
サマー
2019/04/29

純米吟醸 純
すっきりした辛口。
ほのかな吟醸香。
しっかりした旨さは感じられる。

★★★☆☆
3
げんた
2019/04/28

吟醸
爽酒
なんにでも合う

★★★★★
5
なみ
2019/04/28

山廃 甘め 冷やよりお燗がいいかも

★★★★☆
4
ユー
2019/04/26

〆張鶴 吟醸 生貯蔵酒

吟醸香がとても良い。

三鷹 大島酒場にて

★★★★☆
4
Zanetti41
2019/04/22

口当たり軽く、濃厚とは言えないまでも芳香を感じる、飲み口良い酒。

★★★★☆
4
みやちゃん
2019/04/13

美味しい

★★★★☆
4
あんきもポン酒VSギョーザビール in Vietnam
2019/04/11

雪 特別本醸造酒。私は純のほうが好きかな?

★★★☆☆
3
あんきもポン酒VSギョーザビール in Vietnam
2019/04/11

純米吟醸 純。新潟のお酒が大好きというお客様をお連れして、レタントンのバーへ。裏メニューに〆張鶴があったので、お客様は大喜び。お連れして良かった。

★★★☆☆
3
ゆーき
2019/04/06

〆張鶴 雪
口に含んだ時の味は皆無。
中盤から若干の甘み。
スッキリ辛口の代表格。

★★★☆☆
3
nk
2019/04/01

〆張鶴 月

★★★★☆
4
ひで
2019/03/10

くせなし。

★★★☆☆
3
おむすび
2019/03/09

純米吟醸なのに飲みやすい
味が濃いけどぐいぐいいける

★★★★☆
4
まさやん
2019/03/03

純米吟醸 生原酒 山田錦100%

★★★★★
5