冩楽
宮泉銘醸
みんなの感想の要約
宮泉銘醸の日本酒「冩楽」は、若さを感じながらも適度な熟成があり、キレが良く全体的に上品な印象を与える。香りはほんのり洋梨を思わせ、お米の甘味と綺麗な酸味がバランスよく調和している。また、口当たりは柔らかく、果実の様な含み香があり、うすにごりでありながら美味しく飲みやすい特徴がある。
みんなの感想
冩楽 純米吟醸 吉川山田錦
自宅にて8ヶ月氷温貯蔵。
甘みがまろやかになって
ピリッとした辛さも。
旨すぎるっ‼️
愛山
純米吟醸
純米吟醸 山田錦
バランスよし!安定の美味しさ。
Very dry and smooth!! Love rice, love Sake, love people! 16% alcohol 50% polished!!
純米吟醸 愛山
寫楽 播州山田錦 純米吟醸
宮泉銘醸[福島県]
安定のうまさ。
純米吟醸 夏吟うすにごり
BBQ帰りに寄り道
くんせいお酒のお店 Choi
純米吟醸 夏吟 うすにごり
吟醸
写楽 大吟醸 しずく取り 山田錦 精米歩合40%です。これは言葉は要らないですね。米の甘みとキレの良さ。口の中でふわっと香り、す〜と消えて行く。香りキレ、最高です。720ml 4428円と少し高めですが、その価値ありです。2017.7.9自宅にて。
純米酒 精米歩合 60% 開栓直後、フルーティ、酸味、苦味も丁度良い。純愛仕込みうまし。
写楽 純米吟醸 一回火入
ほんのりフルーティー。いつ飲んでも裏切らない、安定して美味い酒。
純米吟醸 愛山
あと味すっきり旨し
純米吟醸 備前雄町
純米吟醸
播州愛山
純米吟醸 播州愛山 精米歩合50% 要冷蔵
写楽らしさかなり控えめ。綺麗な酒と言えるが純米を薄めたようとも言える。酒質は好み。
すっきり辛口。好みの味(´∀`)
冩楽 純愛仕込 純米酒
さらりとした口当たりで旨味が
苦みを伴って後味に辛味で締める。
バランスのよい食中酒だ❗
冩楽 純米吟醸 播州愛山
ブドウっぽい香り。含むとこれまたブドウ(マスカット?)系の甘味からキリッとした辛味へ。クイクイ飲んでしまう。口の中で温度が上がるとコクのある味わいに。
冩楽・純米吟醸・播州山田錦♪( ´θ`)美味い😋メロンのような香り、甘味からの酸と旨味相変わらず旨し、㊗️記念すべきサケノート300種類目、皆様ありがとうございました😊
最近は、まあ色々忙しくて昼間サケノートが見れなくなっておりますが、皆様の美味しい感想聞かせていただき日本酒の参考にさせていただいておりますので、よろしくお願い申し上げます。
それではかんぱーい❗️
①純米吟醸 播州愛山
②四ッ谷・鈴傳で購入
③季節ものの写楽。今月は愛山!
上立ち香は控えめ。仄かな酸味はいつもの写楽◎
開栓初日は苦めが甘味を押さえつけている感じです(*´-`)
開栓二日目、苦味のトーンは初日のまま。終始渋めの写楽でした。
夏吟うすにごり 純米吟醸
山田錦21%夢の香78% 50%
鈴しろ
純米吟醸 夏吟うすにごり
バナナの風味 最後の酸味溢れるキレ
最初から最後まで素晴らしい。
これは刺身にも肉にも合いますね。
純米吟醸 備前雄町