
上喜元
酒田酒造
みんなの感想の要約
山形県酒造の酒田酒造の日本酒「上喜元」は、多彩なラインナップを持ち、純米大吟醸や特別純米など様々な種類が揃っています。辛口や甘口、爽やかな味わいなど、バランスが良く、飲みやすい日本酒が多い印象です。また、地元山形の特産品を使用した酒も多く、地域の特色を感じることができる点も魅力的です。香り豊かな吟醸香やキレの良さ、口当たりの良さなど、さまざまな風味を楽しむことができる日本酒と言えます。
みんなの感想
上喜元 金賞受賞酒 精米歩合35%
ある金賞受賞の酒の会で呑んで中の一番好きな酒。
同等酒が買えるかなぁ
純米吟醸
純米!
味しっかりしてる。でも後口苦い
上喜元 純米酒
米の味が感じられ、適度な吟醸香とキレがある
コクを楽しみたい方におすすめ
山形県
酒田酒造
神力。香り蜂蜜で甘いのかと思いきや口に含めばピリピリと辛い
苦味と若干の酸味、旨味も有りながらすぐ切れて食中でもイケる☆うまい!至急一升瓶買い直す!
大吟醸 限定品 ふるさと納税
上喜元 純米大吟醸 千本錦 精米歩合40%
純米大吟醸らしい華やかさもあるが
以外に強めのアタックで
少し荒くなかなか辛い
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
完全発酵 超辛
■種類: 日本酒・純米吟醸
■生産者: 酒田酒造株式会社
■生産地: 山形県酒田市
■原材料: 米・米麹
■精米歩合: 50%
■アルコール度数: 16度以上17度未満
■日本酒度: +15
■酸度: 1.2
■酵母: 自社酵母
ピリピリする!辛口好きだと言ったら店主にすすめらました!うまいけど
「高千代」の+19のほうが好み?生原酒がいいのかな!好きな傾向模索中!
純米吟醸 無濾過生原酒 仕込第55号
"渾身"
上喜元、初めて頂きますが、切れの
好い、深みのある、ふくよかな飲み口
満足です‼
純米吟醸
山田錦100%使用
精米歩合55%
お米の味がよく出ていて、美味しい。
上喜元 神力
アカムツ天ぷらとともに
純米吟醸こいおまち。最初は甘く感じるが、深い味わいと共に苦味が広がる。生原酒だけあって、がぶ飲みはできない味。
純米吟醸 山田錦
上喜元 純米吟醸 無濾過生原酒 仕込五十五号
季節の移ろいとともに、フレッシュな味わいも深くなっていくような気がします。旨いっ。
純米吟醸 辛口 生詰め
含み香が少しキツく感じるが、旨みとのバランスは非常に良い
辛口だが旨口
1800ml 2600円
おいしゅうござぃます
純米大吟醸 出羽燦々
純米吟醸
仕込第55号 無濾過生原酒 渾身
舌にくるピリピリ感が若い感じ
明日にはバランスよくなるのかな?
純米吟醸 渾身。さっぱりキレあり!
純米吟醸 平成二十七年 無濾過生原酒
仕込第五五号 “渾身”
精米歩合:55%
日本酒度:+2
からくち!て書いてあるようにほんま辛口やった!
でも基本このお酒はおいしいね。
佐藤杜氏の渾身の一作✨とろみがあり美味かった
辛口、フルーティさはなし