上善如水

jouzenmizunogotoshi

白瀧酒造

みんなの感想

トム君
2016/09/17

さすが、ひやおろし、美味しいですね〜

★★★★★
5
まーぼー
2016/08/27

まさに水の如し。
ラベルと名前はカッチョいいとおもう

★★★☆☆
3
ぶも
2016/08/19

純米吟醸
するする飲めますなぁ。晩御飯のお肉炒めとともに。

★★★★☆
4
りつこ
2016/08/17

@新橋 蕎麦屋

一人で四合飲んでしまいちと頭が痛い。

★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/07/02

キンキンに冷やして甘旨~❗✨

★★★★★
5
kj
2016/06/29

上善如水という名の通り水を飲んでいるかのような口当たりと旨味とフルーティーな香りで気づくと何杯も飲んでしまいます。
美味しゅうございました。

★★★★☆
4
kj
2016/06/29

通常のものとはまた違った味わい。
まろやかな甘みと少しの酸味はバランスが良く、女性でも美味しくいただけるお酒。
美味しゅうございました。

★★★★☆
4
ビギナー
2016/05/30

有名な新潟県南魚沼 白瀧酒造の 上善如水(純米吟醸)です。マイルドな口当たり、先ず甘味が広がり、米の旨味が余韻で味わえます。
ボトルも透明で、お酒の印象に合ってます。

★★★★☆
4
m.s
2016/05/10

純米吟醸

柔らかい口当たりに、優しい含み香、少しアルコール感は残る
後に喉に違和感が残る

SEIYUにて購入 300ml 580円

★★★☆☆
3
田中鶴齢
2016/03/26

居酒屋チェーン店で、スタンダードなタイプを頂きました❗✨
これも淡麗甘旨口かと思いきや、絶妙にキリッと辛口❗✨

★★★★☆
4
イカDoll
2016/03/05

純米吟醸

2015.04.18
さすが水の如し味の薄さ。花冷え以下だと尚薄くなるので、単なる冷やが良さげ。

★☆☆☆☆
1
かね
2016/03/02

純米吟醸

★★☆☆☆
2
たくやん
2016/02/26

純米大吟醸。

★★★★★
5
田中鶴齢
2016/02/17

甘にごり❗✨

★★★★★
5
田中鶴齢
2016/02/17

にごり、微妙💦

★★★☆☆
3
ucchi
2016/02/14

上善如水
純米大吟醸

越淡麗で仕込んだ秘密の上善如水
なんと日本で2店舗でしか販売していない貴重なお酒だとか^_−☆
上司からの試験の合格祝いにいただきました‼️
Special thanks R.T

★★★★★
5
timati
2016/02/14

「上善如水 純米吟醸 生原酒」年に1回だけ出荷する生原酒です。香り高くフレッシュで厚みのある味わいです。
味わい・・・ふくよか。 香り・・・華やか。
甘辛・・・やや辛口(日本酒度+3)。

柔らかく飲みやすい酒質と上品な甘味と気品のある香りが調和したとても美味しいお酒です。

★★★★★
5
田中鶴齢
2016/02/13

スパークリング❗✨
甘くて旨い❗✨

★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/02/13

甘くて水のようですね❗✨笑
コクもあってサイコー❗✨
新米新酒の上善如水でした❗✨

★★★★☆
4
ウツボ-
2016/02/08

上善水の如しと言うように本当に水のよう!これはヤバイ。いくらでも飲める酒。

★★★★☆
4
Zaxi
2016/01/27

上善如水のスパークリング。
澪のような微炭酸の日本酒。甘味があって日本酒に苦手意識のある人にもお勧めできるお酒。
甘いけど後味はすっきりしていてグイグイ飲めてしまう!
おつまみは長芋ポン酢でさっぱりと!

★★★★☆
4
satosi
2016/01/24

香り華やかで、飲みやすく美味しい。

★★★★☆
4
shimoya
2016/01/11

ちょっと甘過ぎない?

★★☆☆☆
2
fuwfuw2
2016/01/08

純米吟醸
2016.01.07
すっきり旨辛!これがお手軽に缶で買えちゃうんだから幸せ(^ ^)

★★★☆☆
3
2016/01/05

昔からのお気に入り。
休日前日なので、飲みきり
サイズを買って一気飲み♪
相変わらずのスッキリ感で
ウマイなぁ~

★★★☆☆
3