
白瀑
山本
みんなの感想
どpink 純米発泡にごり生酒
15度/-10/酸度3.1/
赤色酵母使用によりにごりがピンク色
シュワシュワ♪
開栓時注意
純米 赤ラベル 期待どうりのまろやかでフレッシュな味、ホントに火入れ? 香りはほとんど無いがそれがよい。安くても旨い。
純米吟醸
うきうき山本
甘くて、ちょっと酸味の効いた感じ。
喉は焼ける。
純米吟醸 山本 荒走り 生原酒
今年二本目なります。今夜は東北のお酒を開けてみました。
おりがあり、濃厚な味わいです。
純米 ど
白瀑ど辛+15
4合瓶1048円
舌先にシュワっとくる
その後、名前の通り辛〜!
インパクト大の酒でした
セクスィー山本
酵母が気になる〜!
珍しく二本飲み比べ
白瀑 山本 純米吟醸 うきうき
まずは吟醸香ヨシ!
口に含むと生酒のジューシーさも感じられ、若干の微発泡。
まさにうきうき感が伝わって来るお酒です!
もう少し暖かくなって外で飲むにはうってつけ◎
うきうき山本ピンク 春限定、微かな澱がらみのスッキリした飲口。フレッシュな酸味とじわりと広がる旨味。
うまい!
白瀑 うきうき山本 純米吟醸
フルーティーな吟醸香、程良い甘酸味があり軽く飲みやすい
ワインと地酒の武田@岡山市で購入
白瀑 山本 潤黒
@つくし野20150228
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/214561/184246/81714198
白瀑 純米吟醸生原酒
ドッシリ(^◇^;)
白瀑 純米吟醸生原酒
爽やか香り、飲み口もすっきりとしています。原酒ですが濁りはなくて絞り方で味が変わるとは日本酒は奥が深いです。
白瀧 純米赤ラベル 美山錦
手頃な価格に味とともに満足 しました。
大好きな秋田のお酒。
お米の旨味・甘味、酸との融合。
常温でも、お燗でも良いですねぇ~
食中酒な感じです。
純米 65% セクスィー山本酵母
イナセヤ
純米 ど辛
純米 ど
@楽酒 あらばしり
ど。純米。です。キレがあり発泡してますのでフレッシュです。始めはビール飲んでいるかの様な錯覚がありました。美味いです。明日の変化も楽しみたいと思います。
@楽酒 ど
ど辛 純米
+15だけあってキレがいい
利き酒セットです、投稿したら写真もキレた
秋田県 山本合名会社 Angie
秋田県 山本合名会社 NEXT5 Shangri-la 1年寝かせたら旨味が乗って超化けた。