
真稜
逸見酒造
みんなの感想
甘みと酸味のバランスが良く、ふくよかな甘みあるがクセ少ない。生酒なのに火入れしたようなスッキリさ。美味しい!!
テレビて取り上げられて人気になった?お酒。試しに飲んでみたら酒の味がしっかりしていてかなり好み。
至 純米吟醸
至 純米 熱燗で。染みる。旨い。生きててよかった!!
至 純米吟醸
香りの良いお酒、甘い中にすっきりとした辛さがあると思います。
飲みやすいので気を付けないと…(-_-;)
真稜 至(いたる) 純米
佐渡の酒。しみじみ旨い。
真稜 純米吟醸生酒
フルーティーな香りでアタックも生酒のせいか元気がいい。
明日以降を楽しみにして今日は一杯だけにしておこう!
つくば研究学園の小野酒店で購入。
ベースは辛口なのかな?旨口に慣れてると少し物足りないかも(・・?)
山廃純米大吟醸 をお燗で。
お燗にすることで香りがものすごく良くて、喉越しもまろやかでマジで旨い!!!
純米吟醸。
『至』純米原酒 7号酵母
香りが穏やかで旨みがあります
ほー、さすが佐渡の酒や〜〜😀
真稜 純米酒 至
一味の真 特別本醸造 60%
采
至 純米吟醸 越淡麗/山田錦55 火入
V6坂本くんがテレビで紹介したことで人気になったお酒。柔らかい飲み口で、ほのかな甘み、旨酸味がバランスよく混ざっている。後口に苦味がありこれが特徴的で美味しい。
真稜 純米酒 至(いたる)
佐渡の酒。
呑み飽きしない旨さ。
至 純米酒
ちょっと甘め。香りはフルーツ系。
キレがあって、爽やかな酒。
真稜 純米酒 至
米の味わい深く、ゆっくり味わう事が出来るお酒。日本酒を始めたい方には、オススメ。
至 純米吟醸
おいちい♡
昨酔の友。至。旨味がしっかり醸されたフルボディ。今更新潟の蔵で芳醇な造りに驚くことは有りませんが、久々のガッツリ系を楽しめました。(^-^)
純米
まろやか、ふくよかな口当たり。米の旨味をしっかり味わえる。
【クラウドファンディング投資家特典】
純米
まろやか、ふくよかな口当たり。米の旨味をしっかり味わえる。
思いがけずウマイです!スッキリの先に旨味が広がって、後味はイイ意味で水。佐渡に行きたくなりました。いただきモノ。
純米 至
真陵 至 純米
甘くてまったり。後味にアルコールがぐっとくる。
一味の真 (ひとあじのまこと) 特別本醸造
すっきり。
いささか物足りなさを感じたが、実は燗上がりする酒だった。温めると格段に旨い。
(  ̄▽ ̄)