姿

sugata

飯沼銘醸

みんなの感想の要約

飯沼銘醸の日本酒「姿」シリーズは、種類によって異なる特徴がある。重めの甘口から爽やかな味わいまで幅広く展開されており、米感や柑橘系の香りが楽しめる。辛口系や甘味がバランスよく感じられるものもあり、飲みやすいタイプの日本酒として評価されている。複数のお米を使用し、ブレンドされたり、特定のお米を使用したりすることで、個性豊かな味わいが楽しめる。また、無濾過生原酒や生酒、袋吊瓶囲い無濾過生原酒など、製法や醸造方法も様々で、品質の高さが評価されている。

みんなの感想

みちのく酒紀行
2023/07/16

純米吟醸 晴れすがた 無濾過生原酒
今宵は栃木の「姿」をいただきます。バナナやメロンのような甘美な果実香。アタックは柔らかで、口に含むと甘さがぶわっと広がります。それでもくどさは感じず、程よいビターさがあるのが良いですね。キレはゆるやかで必要十分。食中には主張しすぎかな?と思いますが、酒メインで楽しむなら断然アリですね。

★★★★☆
4
もつ
2023/07/16

スッキリ

★★★★☆
4
Tomo Utsunomiya
2023/07/09

前回も飲んだ安定の美味しさ

★★★★☆
4
tkz
2023/07/09

純米吟醸 愛山 無濾過生 別注直汲み
酵母 ー 度数 17度
酒米 愛山 精米 55%
酒度 -1 酸度 1.6 アミノ酸度 ー
4BY 5.5 1980円/720ml
7月9日開栓。ガンプラは水星の魔女のガンダムエアリアル改修型。愛山シリーズ。甘爽やかな上立ち香に丸みのある口当たり。先ず当たりの強いアルコール感と甘旨味。そしてベースの強めの酸味と苦味。7月11日完飲。

★★★★☆
4
cha3
2023/07/08

夏酒
夏酒あんまり好きちゃうんです

★★★☆☆
3
クリュグ
2023/06/26

きたしずく 純米吟醸無濾過生原酒

香りは洋梨やリンゴのよう。
果実味のあるやや、ふっくらとした味わいで、綺麗な酸が後味を引き締めている。

★★★★☆
4
ジローさん
2023/06/25

姿 純米大吟醸無濾過生原酒
甘めのお酒です純米大吟醸らしい味わいです。
⭐️4.5
豊田市 台所くるね

★★★★★
5
tanig
2023/06/23

スパーリング。これもうまいわー

★★★★☆
4
sada
2023/06/21

姿 純米吟醸 無濾過生原酒。香り良し、吟醸感強く好み。久しぶりに当たりだが、度数が強くすぐに酔いそう。

★★★★☆
4
よっちゃん
2023/06/20

4.0ゆかた姿 特純生 吟風 日本酒度-2 口開け4.1 2日目吟風由来のclassicな感じ

★★★★☆
4
518くらい
2023/06/11

純米吟醸 無濾過生原酒
THE 雄町、口あたりも良いがアルコール度も高くてどっしり感もあって良し

★★★★☆
4
Tomo Utsunomiya
2023/06/10

日本料理に合うお酒です

★★★★☆
4
あみけん
2023/06/05

袋吊瓶囲いを購入。
たまたま駅前で3蔵さんの試飲イベントがあり、一番旨いと感じた広島の蔵は売り切れ。
二番目の栃木蔵の姿をチョイス。
日本酒度+1.0 酸度1.6
良い意味で中間の程良い甘辛さと引っ掛かりの無い綺麗な喉越し。

★★★★☆
4
tkz
2023/05/31

純米吟醸 雄町 袋吊り瓶囲い 無濾過生原酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 雄町 精米 55%
酒度 +1 酸度 1.6 アミノ酸度 ー
4BY 5.4 1980円/720ml
5月31日開栓。雄町シリーズ。僅かな爽やかな上立ち香にやや丸い口当たり。先ず辛口系で濃厚な甘旨味。酸味と〆の適度な苦味が相まって旨い。6月2日完飲。

★★★★☆
4
バカ馬
2023/05/27

裏姿 無濾過生原酒

★★★★★
5
cha3
2023/05/26

参考1杯目
甘さ旨さよし

★★★★☆
4
みあ
2023/05/23

うしろ姿 無濾過生原酒

開栓時は、まあ、いい感じかな。でも物足りない

三、四日、日を空けて飲む。スーッとした甘味で悪く言えば気が抜けてしまったか?と思えばいい苦味も出てきた。無くなった。

★★★☆☆
3
MYT
2023/05/13

姿 晴れすがた
純米吟醸無濾過生原酒

口当たり柔らか→米感あるしっかり系→サラリ・旨味→キレある苦味
ポン酢でも、刺身で生臭系でも美味くいける

3.6

★★★☆☆
3
kazoo
2023/04/22

姿 純米吟醸 赤ラベル
→ 以前、3年?寝かしたやつが物凄く美味かった、良い印象の酒。含むと、まず艶のある酸を感じます。少しの辛味と共に余韻も広がりがあります。また取り分けて、少し時間をかけて楽しみたいと思います。

★★★★☆
4
バカ馬
2023/04/20

これは旨い!
蔵本で買って来ました。

★★★★★
5
よっちゃん
2023/04/13

純吟 black impact 山田錦×五百万石 日本酒度-2 口開け4.1少し本醸造の様 4日目4.2円くなって酒々しさ消えた

★★★★☆
4
こてつ
2023/04/08

甘いけどすっきり

★★★★☆
4
はづ吉
2023/04/03

🐰ジャックとマチルダ

★★★☆☆
3
えむ
2023/03/27

くせなく飲みやすい
フルーティで甘いが後引かない

★★★★★
5
クリュグ
2023/03/22

晴れすがた 純米吟醸 無濾過
             生原酒

リンゴわ思わせるふっくらとした華やかで芳醇な味わいが特徴。

★★★★☆
4