
太平海
府中誉
みんなの感想
太平海 無加圧
2021/1/5 @tabi 体調○
バランスの良い甘さと酸味
純米吟醸瓶囲い
太平海 特別純米
2020/11/20 @tabi 体調○
バランスの良い綺麗な旨さ
太平海 純米吟醸びん囲い 磨き50% 所謂、秋あがりですよね(^^)U 『渡舟』は以前に呑んで、大変好きな味わいで有りました❣️ この『太平海』は季節限定國酒らしいですG A❗️やっぱりこの蔵元さまとは、相性が良いのか?好みで有りまするよ〜)^o^(!北関東の國酒の何とも言えない旨味は、例えば、苺の様な風合いを感じるので有りまする❤️
いずれ取扱の酒屋さまを見つけたので、この蔵元『府中誉さん』別の造りのモノをゲットして行きたいと思う今日この頃で有りまする(^_−)−☆
純米吟醸
びん囲い
吟醸香 フルーティ
特別純米
スッキリ旨口
発泡感 酸味 吟醸香リンゴ系
今日から夏酒
純吟雄町
無加水13度
酵母は14号
1314
鼻からお茶が抜けていく
比較的フルーティな香りです。
チリチリとガスがあり円やかな質感。
コクある甘味が広がりスーッとキレます。
グレープ的な甘酸のバランスが良く微かなシルキー感と苦味がある余韻です。
あまりアルコール感もなくサクサク飲めちゃいます。
個人的に1日で4合瓶が空になりそうでした。
1314
無加水
酸味アリ、ヨーグルト風味
甘め
飲みやすくて高評価
純米 生酒 おり絡み
※この香り大好き
沖縄県 あるこりずも にて
純米おりがらみ生酒
柑橘系の甘味と苦味を感じる。旨し!
太平海 1314
無加水原酒
圧力を一切加えることなく搾り上った純米吟醸酒
そのみずみずしい香味をお楽しみください
無加圧 生酒
フルーティな香りが強いです。
微かにチリチリとガスがあり滑らかな質感。
ジューシーな甘味が広がりスーッとキレます。
瑞々しい甘味と酸味のバランスがいいです。
程よい苦味と爽やかさも。
美味しいです。
サゴエモン 別邸 渋谷
ほんのり甘い味わいの純米吟醸酒🍶めったに飲めないレア物❗️
ワインのようなラベルに惹かれて買ってみました。1314はアルコール度13度、14号酵母が由来(あまりひねられてない。笑)味は「ザ・雄町」甘めでしっかりどっしりとしています。だからこそキンキンに冷やして飲むのがオススメ。
スッキリ ちょっとシュワ
しょーくん
恵比寿庵孤
純米吟醸 雄町 無加水原酒
@宮内酒店
初の太平海
スッキリと穏やかな甘味が杯をすすめる
低アルコールでキュッといっちゃいました😊
1314 純米吟醸 雄町 あまみと旨味がいいあんばい
博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃スッキリした味わいの純米吟醸酒🍶
低アルコール 13%
14号 酵母 コハク酸をつくる
しっかりした味
・2019/3/20 庵狐
フルーティ、微かな酸味、乳酸菌飲料のような酸味、さわやか、えぐさ、角はない。辛口。美味しい。
太平海 純米おりがらみ 生酒
フレッシュな酸味!口開けだからかな?発泡感あり。
フルーティで甘さ控えめかな?
4.2!