
貴
永山本家酒造場
みんなの感想の要約
永山本家酒造場の日本酒「貴」は、山口県産の米を使用しており、特別純米や純米吟醸などさまざまなタイプがあります。風味はさっぱりとしていて飲みやすく、酸味が効いているものや、辛口のものなどバリエーションが豊富です。一部は生酒もあり、冷やして飲むよりも温めて飲む方が柔らかく、旨みが引き立つとされています。また、購入価格に対してコスパが良いとの意見もあります。
みんなの感想
純米吟醸山田錦
バナナ系
サッパリキリリ
辛口でピリリと来ます。
本生スパークリング
山田錦
精米歩合 50%
アルコール 16度
純米 本生 スパークリング
ちょっと甘すぎかな
純米本生スパークリング貴
呑み口が爽やかで清涼感のある。微炭酸と思ってた以上にガス感も有り。酸味と甘味のバランスがとても良いお酒🍶
スッキリして飲みやすいです。
もう少し辛くても良いかな、という印象はありました。
宮崎県居酒屋 まんぺいにて
貴 特別純米
6/2居酒屋大サーカス@福岡にて
これも御徒町の居酒屋にて。スッキリ淡麗。料理の邪魔をしないお酒。
貴 魚の友 特別純米60
香りはそれ程強くなく、程よい酸味と甘みがある。さっぱりとした料理、たしかに魚料理には合わせやすい。
純米。
辛口で酒の味がくわっとくる。
貴
得意分野ではないけど美味しいかな
夏限定。うーん…人の好みではありますが、甘めであり後味は残り気味。
純米吟醸
無濾過生原酒
山田錦
スッキリ爽やか
美味しすぎる
特別純米雄町生原酒 酒蔵開き限定酒
貴 特別純米ふかまり 山田錦100%
精米60%
香り控え目ながら旨味がじんわり押し寄せてくる。
食中酒として最高。
マリアージュを楽しみたい。
貴 濃醇辛口純米
淡淡米香
入口淡淡酸味
特別純米
昔っぽい味 ちょっと苦味がある
限定品 杜氏さんのお名前入ってるのいいね。本八幡7373
純米 濃厚辛口
辛口だがうまみが強い
酸味あり。ガス感あり。スッキリ美味い。
甘さとヨーグルトのホエー感と。飲み口さっぱりで少し苦味。ぐびぐびのめてやばいやつ。
特別純米