
貴
永山本家酒造場
みんなの感想の要約
永山本家酒造場の日本酒「貴」は、山口県産の米を使用しており、特別純米や純米吟醸などさまざまなタイプがあります。風味はさっぱりとしていて飲みやすく、酸味が効いているものや、辛口のものなどバリエーションが豊富です。一部は生酒もあり、冷やして飲むよりも温めて飲む方が柔らかく、旨みが引き立つとされています。また、購入価格に対してコスパが良いとの意見もあります。
みんなの感想
限定生酒 純米大吟醸 山田錦 精米歩合50%
貴 ゴリさんボトル 純米大吟醸 生酒
dot SAKE project 第1本
貴×GEM by moto(千葉麻里絵)
やや強めの甘旨味に独特な酸味
アフターはクセになる爽やかで
確かにライムを絞っても合いそうだ
但しちょっと造りが粗いかな?
3〜4の評価
いまでやで購入
720ml(冷酒)
貴 2017ビンテージ特別純米 食中酒としてとても旨い。
大吟醸至上主義を覆してくれる酒蔵。
山口県の酒は何も旨くて良いなぁ
貴 ゴリさんラベル 飲みたかった酒がかろうじて一本未開封
期待以上のスムースさと旨さ。
食中酒としてヤバイ旨さ。
貴恐るべし!
口開け
Gem by moto 千葉麻里絵コラボ
低アル酒ながら、しっかり旨い。
dot SAKE project Vol.1 ゴリさんボトル
使用米 :山田錦100%
精米歩合:50%
日本酒度:
酸度 :
アルコール度:14度
製造年月:2018.03
な、な、なんだこれは....
日本酒..?白ワイン..?
香りが高く、ふわっと甘くスッとキレていく....
ロックで飲むと化ける!!
ラベル飲み笑
普段の貴にはない甘味と旨味があった
ゴリさんボトル
特別純米 すっきり目の甘口かな
貴 純米吟醸 直汲生酒60
フレッシュ感溢れる新酒生酒。酸がいいね。うまいねぇ。
特別純米ふかまり
蒸し燗で
ほんのり温めたらスルスル飲めますよ☆
特別純米 スッキリとしてきれいな酒
山口県・宇部@下関出張。
濃厚辛口純米酒80
貴 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 すっきりした食中酒 旨い!
後味が苦め
麹を感じるフレッシュな印象。甘味をアルコールに変化をさせて、ドライさがある。仮に甘味を感じると、広島の酒に近いイメージなのだろうが。舐めるように数センチずつ、大切に呑み進めたくなる一本。
純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒
今夜は家でまったりと。新酒を開栓。
本当に芯がしっかりしていてビジョンが明確ですね。
とっても美味しかったです。
旨味が凄い。
なのにスムース!
和食とのマリアージュが最高な食中酒。
特別純米 新酒直汲み生酒。グレープフルーツジュースー。
雄町のやさしく、すっきりとした味わいの中にしっかりとした風味、酸味やコクが口に漂う!!至福の一杯となるお酒☆
まっすぐ辛口
料理の邪魔はしないでしょう
ただ辛い料理には相乗効果あり