
貴
永山本家酒造場
みんなの感想の要約
永山本家酒造場の日本酒「貴」は、山口県産の米を使用しており、特別純米や純米吟醸などさまざまなタイプがあります。風味はさっぱりとしていて飲みやすく、酸味が効いているものや、辛口のものなどバリエーションが豊富です。一部は生酒もあり、冷やして飲むよりも温めて飲む方が柔らかく、旨みが引き立つとされています。また、購入価格に対してコスパが良いとの意見もあります。
みんなの感想
アミノ酸が強めで燗酒がハマる
蔵付天然酵母 山廃純米 雄町
燗も美味しい事に気づきました
初しぼり新嘗祭 特別純米直汲 60%
鈴しろ
優しくなめらかな口当たりだが、しっかりした酸をすぐに感じる。肉だと重すぎるかもだけど、濃いめの和食や脂ののった魚にも合うかも?
特別純米 ふかまり
山口県の永山本家酒造
秋の夜長にぴったりなひやおろしの大本命
おうちで作ったコロッケはこれまた定番の俵型です。
すっきり酸味 好きな味
限定酒 うまいもん
特別純米 スーパー晩酌酒プロジェクト 名前の通りスッキリとした食中酒
美味。後味すっきりフルーティ
洗練されている…
ただし限定、ふかまり。
貴重なんだなー
特別純米 ふかまり
使用米…山口県産山田錦
精米歩合…60%
2016年度全米日本酒歓評会
大吟醸B部門 金賞
純米吟醸 山田錦 貴 50
やや渋み?
ジョイオブサケ東京2016にて
特別純米 ふかまり 2015 VINTAGE
10月1日に解禁される貴のひやおろし。今年から「ひやおろし」という名称を廃止し、日本酒の日に合わせて解禁する。
どれだけ時間が経過しても、風味やさらりとした口当たりが劣化しない。
五臓六腑に染みる
特別純米。
やや酸味が強め。
少し酸っぱいがまあまあ
特別純米ふかまり
初めて頂きました。どんなお料理にも合いそうな、実に味わい深い。
貴 特別純米 ふかまり
秋の味覚と合いそうなフォルム
滑らかで円熟味を帯びた旨味は
様々な温度帯で楽しめる万能酒
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
特別純米 ふかまり 2015 Vintage すっきり辛口
特別純米 一回火入れ 日本酒度+3
酸度1.5
酸味がある、全体的に薄めかな刺身とか淡白なものと合いそう
特別純米 ふかまり
米の旨み甘みを感じられるひやおろし。まずは冷やで。美味い。
日本酒の日に開栓。
ラベルにあるように、ぬる燗にしてみた。まさに深まりを感じる一本だ。
特別純米
ハナタレ。
純米吟醸 山田錦50 2015VINTAGE
飲み口はすっきりしていて、甘旨味があるが良い苦味もあり後味にはしっかり深みもある。2日目も、酸旨味に苦味の後味が深い。3日目には味がこなれて美味しくなった。
後味の感じは鍋島に似てるかも知れない。
久しぶりの貴。
香りは、軽め。
口当たりは、やや辛い。
ほのかな麹感。
喉越しは、スッキリ。
後口の旨味が控えめで、アルコールの辛味が残る。さっぱりした酒。
特別純米 TAKA+8 生酒
美味いっ