
鷹来屋
浜嶋酒造
みんなの感想
純米吟醸
純米吟醸 生原酒 自社田山田錦50
主張が少ない甘酸味から旨味がじわっとほのかにやってくる。2日目になるとややスモーキーな旨味が目立って味が出てきた。結構美味しい。3日目になるとまたほのかな旨味が美味しいお酒になった。
純米吟醸生酒 山田錦
軽いアルコールの匂い、アルコールの後に甘めの旨味で〆が酸
メロンと熟成感がある香りが少々。
軽めなトロミがあり滑らかな質感。
フワッとした甘味にスパッとキレます。
ほんのり熟成的な甘味に程よい旨味。
酸苦のバランスが良くピリピリと辛口な余韻です。
4寄りな3で。
STRIPE 純米酒 生酒 2018上槽
味が濃くて生酒らしいすこしシュワ感もあり美味しい!
巡 2020.03.16
ちょっと甘め
飲みやすくておいしい!
純米大吟醸
鷹来屋らしい、真面目で、味わいある一本。
熱燗
後から来る辛さ
純米吟醸鷹来屋若水五代目
すっきりだけど旨味あり
東京、住吉酒販で購入
飲みやすく最高♪
特別純米酒 原酒生酒
口当たり爽やか
やや甘めながら適度な酸味ですっきり
とても飲みやすい
手造り 槽しぼり
特別純米酒 別選
生酒
おりがらみ
甘くておりが美味しい
鷹来屋 純米吟醸 山廃 雄町
雄町が優しくなった燗酒最高、香りがいいです。
博多駅 酒の九州屋にて
香りスッキリ、含むと酸味…!
香り控えめ、後味もしっかり残る辛口
後味はない。
最初に弱い酸味があるが、すぐ消えていくので飲みやすい類い。
鷹来屋 ストライプ 純米酒
6/18学研都市駅近くのcovo_restaurantで。
スッキリして飲みやすい。食事に合いそう。
魚の煮付けに合うような重めの味
人によっては古酒感を感じる
4.2 丸田酒店オリジナル。旨みが足りないが、まあうまい!
鷹来屋 特別純米
高田馬場「海と」にて
純米吟醸。珍しい大分のお酒。
初めて飲んだけどうまい!
5代目
九州は甘口多い中での辛口!
個人的には辛くなかったけどすごく飲みやすくてよかった。
大分土産
特別純米酒 手造り槽しぼり 辛口
白い花を思わせる落ち着いた香り
芯の強さ、力強さ、エネルギッシュな、という言葉が浮かぶ
金鷹
しぼりたて なま原酒
とろっと旨味が広がる
やや甘口