
鷹来屋
浜嶋酒造
みんなの感想
鷹来屋 華鷹 純米吟醸 大分三井
@大分県豊後大野市緒方町
ジューシーで旨みたっぷり。
こういうのが大好物♪
甘み ★★★★★
酸味 ★☆☆☆☆
キレ ★★★☆☆
濃さ ★★★★☆
特別純米。手造り槽しぼり。辛め
すっきりとした飲み口。甘めの香り。どんなつまみにも合いそう。
濃厚だけど上品な感じ
鷹来屋大吟醸
2017.01.08 別府 海山
スッキリとした辛口。
美味しいです。
ぬるかんでいただきました。
鷹来屋 斗瓶採り 大吟醸。
あまり出回っていないものだそうです。
まだ飲んでないので、感想は後ほど。
甘いです~。飲みやすいです~。
出張した時に購入しました。
やっぱ、日本酒いいわ~!
素晴らしい💘
今流行りのフルーティさとかは無いけどモダンで呑みやすい酒に…米の旨さも存分に🌾
機を衒わず、日本酒らしい味わいで勝負!
真面目なお仕事ぶりを感じます🤔
辛口です。でも、飲みやすい、上手い!今日、大分県に出張で気になる日本酒を少しだけ。買って帰ろうかな。
わらびと一緒にお母ちゃんが送ってくれた
生搾り!
鷹来屋 特別純米 山廃 手造り槽しぼり
このお酒で、自分が山廃をあまり好まないと理解した。山廃10本くらいは呑んでるが「これっ!」ってのに出会ったことない。
冷だといわゆる山廃の酸。これが好みじゃない。旨みあるし甘みも感じれる。が、やっぱり好みじゃない。
しかし、お燗は旨い。甘み増し米の旨みも増す。キレるときには、ぐわっとアルコールと苦味がくる。
純米吟醸 山田錦、旨い。
キンキンに冷やすともっといい感じになると思います。
鷹来屋 五代目 特別純米酒 手造り槽しぼり
知人からの頂き物。夏に合うサッパリとした爽やか&辛口のお酒。
鷹来屋 五代目 特別純米酒 夏季限定清酒
知り合いからのいただきもの。
上立ち香は柑橘系。夏酒らしく爽快辛口でスッと切れる飲み飽きしない酒。
鷹来屋 大分三井 純米吟醸 華鷹。
辛口だが、旨い。
おりがらみ生酒。辛め
のみやすー
初しぼり生酒、竹田美人
今日は長湯温泉。竹田街中の地酒屋さんにて購入。竹田美人は鷹来屋のお酒ですが、こちらのお店にしか出せない契約とか。大吟醸を試飲させていただきまして、大吟醸はなく、こちら購入。最初ちょっと麹香が強すぎるかなと。で辛口です。でも旅先で初めてのお酒は一期一会なんで。
料理と良く合う。気取らない日本酒。作り手の想いが伝わる。九州、大分の酒。
辛口
川口屋
軽やかな甘い口当たり
乳酸?の香
バランスの良い綺麗な酒
やはり食事に合う酒🍶ひやおろし好きだなぁ🍶大分の酒は旨い(笑)
別府市内の倉田酒店にて購入
濃厚、甘口なのに、ロックだと、キリッと辛口に感じます。
手造り槽しぼり 特別純米
ひやおろし。お刺身には合いそうなさっぱり系