瀧自慢

takijiman

瀧自慢酒造

みんなの感想

tomi
2021/10/17

🍶特別純米 超辛口 三重県

¥2,700 一升瓶
@酒主人

🌾?
🦠三重酵母

わりとまったりした味わい。
辛くはない。丸みはある。
燗酒で飲むとかなりの日本酒感アリ!
開栓して冷温保存でしばらく置いておいて方が旨い。

★★★☆☆
3
kaidou_walker
2021/09/25

純米酒 神の穂 秋あがり
日本橋三重テラスにてツレが購入

う~んさらっと旨い~(*´-`)
うっすら和梨~(。-∀-)
後からキリッと来る~( ≧∀≦)
何?燗をつけても美味しいとな?
…試してみたけど冷やのが良いなぁ(´д`|||)
少しにしといて良かった(;´∀`)
アテは選ばない万能選手でした(^.^)

★★★★☆
4
伊藤家の晩酌
2021/09/13

純米吟醸。

★★★☆☆
3
ASAKO
2021/09/11

吟醸

★★★☆☆
3
ゴン
2021/08/21

最初から旨みが来て、爽やかに消えていく感じ。嫌な味がせず飲みやすい。

★★★★☆
4
天パマン
2021/08/20

超辛口とオススメされたが、どちらかといえば甘口
ただ後味はピリッとしている

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2021/08/15

すっきり。甘口だが甘すぎない。濃い味。美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
ぴちょんくん ぴちょんくん
2021/07/28

甘さ控えめで飲みやすい。

★★★☆☆
3
★ACE★
2021/07/18

やっぱりフルーティ系が好きなんだなぁ😅

★★★☆☆
3
tomi
2021/07/06

🍶純米吟醸 三重県

¥1,628 四合瓶
@酒主人

🌾広島県産八反錦💯

かなりマズイ…
ただ甘い水かと勘違いするほど良くできている。
吟醸香はややバナナ🍌
酸味は全くなし。
広島の八反錦を使っているいいお酒といえる。

★★★★☆
4
you_and_you
2021/06/20

岡崎の荒川酒店にて。夏の吟醸。
香りほぼ無し、舌では優しく、喉では辛口、ほどよく後引く。
夏酒は好きじゃないのが多いけど、これはなかなか美味い。
24時間で角がとれ華やかに。

★★★★☆
4
酒主T
2021/06/15

瀧自慢 辛口一徹純米 瀧水流(はやせ)です。瀧自慢はお気に入りの名張のお酒です。香り穏やかでスッキリした辛口、角も立っていないしスイスイと頂けました。瀧自慢はどれを飲んでもとても美味しい!このお酒は2016年伊勢志摩サミット晩餐会食中酒に選ばれた・・なんてラベルに書いてありましたが、お料理の邪魔をしない本当に食中酒に合うお酒です。(色々と能書きがあるお酒は好きじゃないんだけどね~)

★★★★☆
4
七恵
2021/06/05

吟醸とかいてあるけどかおりは吟醸でも飲みやすくスッキリして美味しかったです。
日本酒度+8
アルコール15度です。

★★★★☆
4
じーつー
2021/05/30

夏吟醸
リンゴかぶどうか?少し甘い香り。なめらかで爽やかな酸甘がスムーズに滑り込み。後ろから旨が辛を引き連れて追っかけ追い越してゆく。旨ジワのベールに包まれた舌に、ほんのりビターな余韻を引く。枝豆、甘爽。ネギトロ、甘爽辛。鰹生、収斂爽。味噌らっきょ、甘淡。蜂蜜梅、甘旨。アテると旨ジワが馴染んで甘方面に動いて淡爽に。なので、口当たりの爽が強調されて夏っぽい。飲み進めると辛が出張る。あぁなるほど。アテ吟醸っすね!
四合1300

★★★★☆
4
AY
2021/04/25

純米酒 生酒 しぼりたて 新酒

★★★★☆
4
ネ右
2021/04/20

三重県名張市
JAPAN PROUD 純米生酒
三重山田錦100%
深ウマ

★★★★★
5
キョホー
2021/04/18

JAPAN PROUD。辛口で料理に合う。

★★★☆☆
3
けいち
2021/04/17

瀧自慢Japan proud春
皆が好きな味だと思う。
少し辛めが食中酒として合っていると思います。
ふくよかなお米の味も生酒ならではですね。
日々の味の変化も楽しみます😊

★★★★★
5
酒主T
2021/03/26

瀧自慢 旨辛純米酒 JAPAN PROUDです。滝自慢はお気に入りの三重県忍者の里のお酒です!食中酒ど真ん中のお酒!なんて書いてありましたが、まさにその通りのお料
理の邪魔をせず、お料理の味を引き立てる様な感じの辛口・旨口・スッキリ感のお酒でした。JAPAN PROUDなんて英語の名前つけなきゃ良いのに・・。個人的に英語の名
前のお酒と、新聞紙に包まれたお酒はなんかねぇ~。

★★★☆☆
3
はった
2021/03/21

最初はフルーティーで後味酸味あり。
旨いです!

★★★★★
5
さとみん
2021/03/20

瀧自慢
RROUD EXTREME DRY
超辛口特別純米酒

★★★★☆
4
kazusan
2021/03/02

あっさり系発泡系
超飲みやすい

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2021/02/20

すべて盛り込んだ酒。
口当たりよし。香よし。純米酒っぽい甘味もあり。後味はすっきり。ただ、パンチはない。よく言うと万能、悪く言うと器用貧乏。美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
酒主T
2021/02/03

瀧自慢 純米吟醸 吟風50です。瀧自慢は名張滞在中に何度もお世話になりました。美味しかったからね!名張には赤目四十八滝と言う名勝がありまして、ハイキングコースに沢山の滝があるそうです。まだ行けて無いんだけどね。で、瀧自慢なのですが、これは吟風と言うお米のお酒です。スッキリ系だけど甘味と酸味が絶妙で、お料理の邪魔もせず、コストパフォーマンスも高くてイイお酒!

★★★☆☆
3
そら
2021/01/02

フルーティーで濃くがある。やや後味が残る

★★★★☆
4