
瀧自慢
takijiman
瀧自慢酒造
みんなの感想
shubey
2019/04/10
個人的に思う雄町っぽさはあまり感じられなくて、結構辛かったな…好みではなかった。
★★☆☆☆
2
ソルティガ
2019/03/09
しぼりたて純米酒
生酒
★★★★★
5
ラフメイカー
2019/02/02
☆3.5
うわだちかはあまりない。
すっきりとしたくちあたりで、飲みやすいが、特徴がない。ほのかな旨みがある。食中酒としてはよいか。
★★★☆☆
3
そら
2019/01/21
滝水流 はやせ 辛口一徹純米
★★★☆☆
3
しのじい
2019/01/19
瀧自慢 大吟醸
@典座
★☆☆☆☆
1
やっさん
2019/01/15
瀧自慢 はやせ 辛口一徹純米
臭いはとても美味しそう
口当たりはあじがないのかなーって感じからクッとくるかんじ
美味しい
★★★★☆
4
iruj
2018/12/28
ちょっと酒っぽ過ぎるかな。
はやせ
★★★☆☆
3
なるとも父
2018/12/20
PROUD
★★★★★
5
piro
2018/12/18
proud
★★★★☆
4
とっとこアゴ太郎
2018/12/15
歩寿しさんにて。
★★★☆☆
3
山犬
2018/11/18
OSからの頂き物
備前雄町
純米吟醸
雄町としてはベスト入り
かなり上位
もたつき感なくスッキリ旨いですわ
★★★★★
5
ナオ
2018/11/18
純米吟醸八反錦五割磨き。甘苦やや酸味。
★★★★★
5
さけ正
2018/10/29
PROUD 旨辛純米酒。香りは控えめだか、口に含んだ瞬間米の旨味が広がり、辛口な酒!後口に少し荒い感じが出てくるが、料理と合わせて飲むと気にならず、うまい!
★★★★☆
4
ボンド
2018/10/28
スッキリ
★★☆☆☆
2
きら
2018/10/16
水のような酒
がぶや
★☆☆☆☆
1
ボンド
2018/10/14
スッキリしてるが旨味は感じる。
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/10/12
神の穂!
★★★☆☆
3
からすみ
2018/10/09
神の穂 純米 秋あがり
和味和酒 KOKORI
★★★☆☆
3
シゲ
2018/10/03
まろやかしっとり
★★★☆☆
3
kohei
2018/09/23
かなり好み。 詳細覚えてないがもう一度飲みレポートしたい酒。とにかくシャープ
★★★★☆
4
酒好亭米助
2018/09/23
純米酒 神の穂
★★★☆☆
3
あらP★
2018/09/10
純米大吟醸 伊賀山田錦
伊勢角家麦酒。
★★★★☆
4
genaon
2018/09/09
三重県のお酒
箱根の酒屋さんおススメで購入。
スッキリで、飲みやすいですが、
後から味わいも。安く。
美味しいです。
純米吟醸。
★★★★☆
4
ほたる
2018/09/05
瀧自慢 はやせ
三重県名張市のお酒
お酒の味が柔らかくて飲みやすい
値段は、2,646円
★★★★☆
4
ぴっぺん
2018/09/02
師匠に頂いたお酒
瀧自慢 純米吟醸 北雫50
優等生
期末試験で学年30〜50位タイプ
やや存在感が足りない感はありますね
★★★★☆
4