
辰泉
辰泉酒造
みんなの感想
特別純米 夏の+13 超辛口 一回火入れ 名前の通り辛口ですが、旨味もあります。冷やが勧められてますが、そんなに冷やさないほうがいいかな。
ジューシー、旨口
うすにごり 美味しかった
国分寺 芳一 2020/06/26
しぼりたて!何だろう? うすにごり生!何だろう? 美味しく飲みました。
確かにスッキリ辛口は間違いない!
特別純米酒にしてはコクがないと感じた。
✳以下のコメントは最初に書いていましたが、勘違いでした。訂正します。🙇⤵「これを目指してアル添(たぶん)するのは疑問。」
フレッシュ、フルーティ、口当たり良し❗1杯目にもってこい、いい出足です。
日本酒らしい味。フレッシュでクリアな甘み、旨味
特別純米 ふなまえ酒 夢の香 No1 60% こうぜん
ウマカラ 2019辰ラベルNo.4
辰泉酒造 福島県会津若松市
純米吟醸 中取り
アルコール度 16度
原材料名 米(会津産) 米麹(会津産米)
原料米 美山錦100%
精米歩合 55%
日本酒度 +1 酸度 1.7
香りは爽やか。すっきり切れ味だが余韻が残る。後味良く香りが残る
特別純米 会津鶴ヶ城 夢の香。淡麗であっさり淡麗辛口。
辰泉 純米吟醸 美山錦プレミアム
アルコール分:16度
原材料名:米(会津産)・米麹(会津産米)
原料米:美山錦 100%
精米歩合:50%
日本酒度:±0
酸度:1.6
収穫年:2017 醸造年:2018
蔵内で1年半じっくりと低温熟成させた限定酒です。芳醇で風格ある旨みを美山錦特有のシャープな酸味が引き締めます。
ラベル通り切れはいいけど、まろやかな風味は?
秋上がり 純米酒 美味
純米吟醸 Sec 辛口生
原料米 会津産五百万石100%
精米歩合 55%
日本酒度 +5
酸度 1.5
スッキリなのに味わいがある!
純米吟醸 中取り無濾過生原酒 辰ラベルNo.2
原料米:福島県産五百万石
精米歩合:50%
日本酒度:±0
酸度:1.5
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:29BY
製造年月:2018.04
すっきり飲みやすい(^^)
甘めーでも飲みにくい( ;゚³゚)
ごめんなさい
20190318 福島県会津若松市 辰泉酒造 辰泉 特別純米酒 夢の香 福島県産の酒造好適米「夢の香」で醸したお酒です。会津らしく 旨みたっぷりの満足感満点の純米酒です。
しぼりたて純米 うすにごり生 新酒
「うすにごり生」サッパリ、スッキリ、爽やかさに納得です。
生は、日々の味変も楽しみ。
スッキリして、うまい!
辰泉 うすにごり 生
やや辛口、すっきり系、会津中将の親戚筋
福島市 はりまやにて
写楽に次ぐ若松期待の星。酒質はアッサリ系。
キレはあるが結構甘い。