
長珍
長珍酒造
みんなの感想
燗酒は含みから酸味を感じ、じわぁっと余韻。その中に旨味あり。冷酒より燗酒が酔いと感じたが、開栓から少しおいた冷酒も旨味が出て素晴らしい。
純米吟醸。愛知県。山田錦20・八反錦80。50%。
華やかすぎず控えめな吟醸酒。食中酒に最高。
純米酒。愛知県。備前雄町。60%。
重たすぎず程よい酸味。フルボディのような日本酒。
純米 BLACK
麦酒庵にて
辛口 のどかーっ
麦酒庵にて!
熱燗激ウマ!
新聞紙 生生熟成5055 純米吟醸 無濾過本生
長珍 しんぶんし 29BY 純米60 無濾過生酒 山田錦&八反錦
仕込22号八②
長珍 純米 生 無濾過
浜松市 シティライツにて
マスターがお手伝いしたそう
すっと消えずに存在感
飲んでる!って感じがする
2018/12/21 浜松市 シティライツ
特別純米酒
阿波山田65
純米無濾過生詰
初めての長珍 赤いの見たことないなー 冷でもとても美味しい
生生熟成純米吟醸[無濾過 本生]☆4.5
うわだちかはほんのりフルーティー。
口当たりまったり、旨味というフルーティーさを感じる。されど、舌に酸味も残るため、くどくない。
キレはなく、鼻に抜ける感じもないので、飲みやすくおススメ。
生生熟成 5055 純米吟醸 無濾過 本生
原料米:麹米 兵庫県産山田錦 20%
掛米 広島県産八反錦 80%
精米歩合:麹米 50% 掛米 55%
日本酒度:+9
酸度:1.8
アミノ酸度:ー
アルコール分:18度
使用酵母:ー
醸造年度:29BY
製造年月:2018.11
旨い
ぬる燗で頂きました!ツーンとくる感じも無くお燗でもサラッと飲めた。
製造元 愛知 長珍酒造
特定名称 特別純米
使用米 山田錦/五百万石 60%精米
アルコール分 16度
純米吟醸 ひやおろし、お米の旨味と程よい苦味、秋にぴったり。
阿波山田65
純米無ろ過原酒
しっかり系のお酒
ずっしりでも美味しい
長珍 播州夢錦 7-60 純米 生 無濾過 おかん 美味しい ナッツ 乳酸菌 爽やかな酸味 イチジク&チーズのオーブン焼きと合う!
純米酒RED
珍
平成29BY醸造純米60生無濾過。長珍らしい味わい。
温燗あたりがいいかも
純米吟醸 山山五〇五五 うすにごり生
原料米:兵庫県産山田錦
精米歩合:麹米 50% 掛米 55%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:18度
使用酵母:ー
醸造年度:29BY
製造年月:2018.05
純米60 生 無濾過 ナッツとカカオのテイスト お燗で美味しい