長龍

chouryou

長龍酒造

みんなの感想

輪輪亭酒楽
2022/09/23

この『吉野杉の樽酒』は完全にジャケ買いです。
葛飾北斎の『富嶽三十六景』46図のうちの一図で
『尾州不二見原』がラベルになっています。
樽酒によっては、杉の香り自体が強すぎたり、味がくどかったりする物がありますが、この一本は杉の良い香りがほのかにする程度で、優しい甘味の味わいと香りのバランスが良く美味しいです。
税込2,398円也(北本酒店)

★★★☆☆
3
みいぷこ
2022/09/10

露葉風うすにごり

★★★★☆
4
りん
2022/04/08

淡麗辛口
ぴりっと辛口。

★★★☆☆
3
yossi
2022/03/01

四季咲 山廃純吟無濾過生原酒 !
否定出来ない位旨い酒!しかも3年熟成!是非飲んで!

★★★★★
5
atsu
2021/11/26

四季咲

★★★☆☆
3
kaku
2021/11/18

長龍 特別純米無濾過生原酒 蔵出し生原酒 奈良
フレッシュで旨味があり、そのままキレるかと思いきや、さらに膨らんでいく。しかし、後口は爽やか。美味し。

★★★★★
5
kaku
2021/11/18

蒼穂 純米原酒 山乃かみ酵母 奈良県
長龍飲み比べ。旨味があり、強めの酸味が包み込み、爽やかに切れる感じ。

★★★★☆
4
yossi
2021/09/29

大吟醸 山田錦35%
糠臭皆無。ほのかな吟香。
サラッとした舌触り。軽やかでありながら奥行きのある味わい。

★★★★★
5
AY
2021/08/21

四季咲 半夏生 純米吟醸 無濾過生原酒 露葉風

★★★★★
5
aiai
2021/06/05

夏吟 純米吟醸

★★★★☆
4
そら
2021/05/11

純米吟醸 雄町 原酒 ひやおろし

★★★☆☆
3
ねこぷ
2021/04/03

味強い。甘みとグジャグジャって感じ。フルーティーというより香りが豊か。甘いながら食事にあう。甘口として飲める。言う通り食事の前半はいいが、だらだら飲む酒ではないかな。星5はスタート時の評価。

★★★★★
5
Ziggy
2021/04/01

蒼穂 純米酒 山廃仕込み

★★★☆☆
3
キャンベル
2021/03/01

四季咲桃始笑
55%16.5

★★★★★
5
藪井竹庵
2021/01/14

温燗で

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2020/08/22

四季咲半夏生。超甘口。香よし。すっきり飲みやすい。後味は非常にあっさり。

★★★☆☆
3
トモ
2020/07/09

四季咲 而空

★★★★☆
4
AY
2020/07/07

四季咲 桃始笑 純米吟醸 無濾過生原酒 うすにごり 雄町

★★★★★
5
山さん、
2020/02/25

吉野杉の樽酒 雄町山廃純米酒 磨き68% 樹齢80年の名木吉野杉で作られた樽に樽詰めされた國酒で有りまするよ〜‼️ スッキリと呑み口良くて、グビグビ入って行きますねwww^ ^v 常温になるに従い杉の香りも増す感じが、またよろしいかも⁉️

★★★★☆
4
あださん
2020/02/15

江戸銀さん
たいへん美味しい

★★★★☆
4
あつ
2020/02/04

20200204 奈良県北葛城郡 長龍酒造 大和 秋津穂 純米酒 H29BY仕込 無濾過生原酒 いい意味で重たい甘みがたっぷりしたお酒です。

★★★★★
5
Masa
2020/01/11

長龍『吉野杉の樽酒』

封を開けると杉の上品な香りが立ち込めて、癒されました
味も美味しいですね

常温でも香りを楽しめますが、熱燗にすると更に香りと味わいを楽しめます

★★★★☆
4
ogya
2020/01/05

熱燗で飲んだ、飲みやすいが

★★★★☆
4
ogya
2020/01/05

買い、四季咲

★★★★★
5
Sada-Kun
2019/11/08

雄町 特別純米酒 無濾過原酒 大和の地酒らしい確りした辛口、😍🎶です🎵

★★★★★
5