
長龍
chouryou
長龍酒造
みんなの感想
くらり
2019/09/22
長龍 蒼穂 純米原酒 山乃かみ酵母仕込み
奈良県産の露葉風を、奈良県の古社・大神神社で採取した酵母で仕込んだ、奈良の味。
豊かな香りと酸が心地よい。
★★★★☆
4
ogya
2019/09/22
ふた穂、熱燗で飲んだ、味がこってりだがアルコール感結構あり
★★★☆☆
3
ogya
2019/09/22
華やか、買い
★★★★★
5
のり
2019/08/27
四季咲 楓蔦黄
★★★★☆
4
kao
2019/08/18
・2019/8/17 なし
■純米吟醸 夏吟
★★★☆☆
3
hiroto1060
2019/04/28
古酒はウイスキー感を彷彿させるぐらい濃いお酒
★★★☆☆
3
ogya
2019/03/20
薄濁り、白桃
★★★★★
5
Majumi
2019/02/23
飲みやすい。さらっとした飲み口の純米吟醸。
★★★☆☆
3
あや
2019/02/15
程よい木の香りが、お酒の味を引き立てています。
残念なのがほぼ冷やで飲んでしまったこと…
熱燗も頂けばよかった…(悔
★★★★☆
4
AY
2019/01/29
熟成古酒 1992年醸造
★★★★☆
4
shiho
2019/01/02
2018.11.09
長龍ちょうりゅう (奈良 / 長龍酒造) 純米原酒 蒼穂
★★☆☆☆
2
nonko
2018/09/30
四季咲 半夏生
utogaria
★★★☆☆
3
Mugiko
2018/07/13
蒼穂
ホップの様な華やかな香り。
初めの香りで本当に不思議。
ワインの様な感覚になる。
★★★★☆
4
Saori
2018/04/29
桧の香り、甘くてさわやか
★★★★☆
4
kata0320
2018/02/23
純米吟醸 快
★★★☆☆
3
ナオ
2018/01/30
四季咲 純米吟醸。甘酸やや重め、後味やや辛口。
★★★★★
5
かーちん。
2018/01/03
吉野杉 樽酒
お正月🎍
樽香がして爽やかな明日(╹◡╹)
★★★☆☆
3
あやたそʕ•ᴥ•ʔ
2017/11/23
吉野杉の樽酒 生囲い
杉の香りが広がるʕ•ᴥ•ʔ
★★★★☆
4
mちゃん
2017/11/22
ふるーてぃだけどすっきり
★★★★☆
4
peperon
2017/11/06
菊花開、純米吟醸生原酒。香りは林檎のように華やかだが、奈良のお酒らしい後に引く濁った後味がある。飲み続けにくい。一夜限りの女性。
★★★☆☆
3
aike
2017/08/24
純米吟醸「快(こころよし)」スッキリとしたキレのある酒です。
★★★★★
5
NAO
2017/08/10
夏吟 快<こころよし> 純米吟醸
雄町とアケボノ半々 精米歩合60%
想像以上に飲みやすい。夏酒なのに。
コンビニで売ってもOKなくらい飲みやすい(褒めてる)
★★★★☆
4
ボンド
2017/08/06
独特の…クセあり
★★★☆☆
3
nuigulumar
2017/06/14
吉野杉の樽酒生囲い
樽の香り?木の香り?が程よくて呑みやすい。
★★★★☆
4
nuigulumar
2017/04/14
古酒にする為に作られた酒の新酒。
この時期に限定的に出るらしい。
見つけたら取り敢えず呑んどくべき。
★★★★★
5