千代むすび

chiyomusubi

千代むすび酒造

みんなの感想

ちぱ
2017/11/05

純米吟醸 強力50

夜の丿貫弘明寺 。9号系酵母。アテはイカの麹漬けクリームチーズ添え。

★★★★☆
4
KK
2017/10/07

純米吟醸強力50 無濾過生原酒
原料米:鳥取県産強力
精米歩合:50%
日本酒度:+5
酸度:1.6
アミノ酸度:ー
アルコール分:17度
使用酵母:鳥取県吟醸 9号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.03

★★★★★
5
ひよ
2017/09/15

強力米
酸味3旨味2

★★★★☆
4
ひよ
2017/09/12

純米大吟醸
ちょい辛ちょい華やかさ

★★★☆☆
3
ひよ
2017/09/06

特別純米 千代むすび
鳥取県境港の酒
アタック柔らかい舌触りから濃いめの甘味と旨味。濃醇旨口系。酸度は1.5で真ん中位だけど酸味はさほど感じず。後口に少し。

★★★☆☆
3
monjiro
2017/09/06

クリアで辛口、ひやおろしらしさもバッチリ。

★★★☆☆
3
ユー
2017/08/21

千代むすび 純米吟醸 強力

癖のない美味しいお酒。

聖蹟桜ヶ丘 第85回多摩独・カタログの会にて

★★★★☆
4
またどがす
2017/08/04

ねずみ男純吟。まろやか辛め

★★★★☆
4
山さん、
2017/08/03

こなき純米 妖怪泣かせの超辛口 日本酒度+15 今日は無茶苦茶辛い國酒をあおりたい気分(*_*) キンキンに冷やしてましたが、、、!いきなりガツンと来ました、苦味と酸度もかなり有りまする。常温に戻りつついい感じ、お燗するときっともっと美味い國酒なんだろな〜〜と思った時すでに遅く4G完飲となりました、まさに、おばけ酒(^O^)/

★★★★☆
4
nonki
2017/07/29

口に入れると重いわりに後半甘さがある。酸もあり美味い!

★★★★★
5
NAO
2017/06/18

千代むすびの純米吟醸 変わりボトル。三角のボトルです。
精米歩合55%
辛口なのに大変まろやかです!

★★★★☆
4
みねぴ
2017/06/17

強力60 無濾過生原酒 純米
坪井真一杜氏 14号酵母
多嘉屋

★★★★☆
4
いらこ
2017/06/10

特別純米無濾過生原酒(千代むすび酒造)
産地:鳥取県境港市
アルコール:17度
日本酒度:+1
酸度:1.4
使用米:不明
精米歩合:55%
酵母:9号酵母
製造:2017

居酒屋で飲む。
色は無色透明。
粘度はさらりとした感じ。
やや冷やした状態で楽しむ。
香りはほとんどない。
口当たりはほのかな甘みと酸味。
程よいボリュームを感じさせながら、キリッと締める。
バランスの良さを感じるおいしさ。
店にあったら、買いたい一本。

★★★★☆
4
ぽにゃにゃん
2017/05/31

微発泡純米吟醸・しゅわっと空/香りも甘さも控えめで派手さはないけど、料理に合わせやすくて良いです且⊂(゚∀゚*)ウマー♪

★★★☆☆
3
あきじろう
2017/05/28

鳥取・境港市の酒、千代むすび!
蔵元で購入しました!
強力100%使用の純米大吟醸!
うぉ!ガツーンとくるのぉー!
!(◎_◎;)

★★★☆☆
3
Toshi
2017/04/26

その土地で飲む地元の酒
美味しいです。

★★★★☆
4
妖天狗
2017/04/09

思ったより辛口だった覚えがある。

★★★★☆
4
マサナリ
2017/03/02

「おやじ極楽純吟」思わずジャケ買いした。ジンワリくる辛口。芳醇な旨みです。お燗した方が旨いかも。裏書き笑えます。

★★★★☆
4
ガスペダル
2017/02/19

ジャケ買いです‼‼‼

中身はいたって真面目な作りです😁

★★★☆☆
3
ぶも
2017/02/18

袋どり生酒おおにごり 純米吟醸 強力
伊勢丹新宿で試飲して即買いしました。コクがあって旨い!強力という米のお酒は初めてですがいけますね。

★★★★★
5
はなさん
2017/02/08

旨味と酸味のバランスが良い。

★★★★☆
4
うめとぱんだ
2017/02/04

強力40
しっかりとした味わい。
濃い料理に合う気がします。

★★★☆☆
3
ぶどう虫の親分
2017/02/01

初搾り
あんず、ライチなフルーティーさ
キレもなかなか良い
しかし、この手の味わいは珍しくないのでリピートすることはなさそう

★★★☆☆
3
リーダー
2017/02/01

妖怪が歓迎してくれる街、鳥取県境港市の蔵元のお酒。カップ酒にしては350円、何でや⁉︎と思ってたら、純米吟醸のカップ酒でした。なるほどね。水木しげる事務所への版権料が含まれてるのかと思ってた😛。純米吟醸のやや辛口系の味わい。カップ酒ですが、
冷の方が良いかなあと思いました。ちなみにねずみ男バージョンの他に鬼太郎バージョンもあり。種類は違いますが、目玉おやじ、ネコ娘、いったんもめんのお酒もあります。

★★★★☆
4
猫にゃんにゃん♪
2017/01/28

鳥取県 境港で購入した、直営店限定の純米吟醸酒です。
酸味がかなり主張している印象を受けました。

★★★☆☆
3