
出羽桜
出羽桜酒造
みんなの感想の要約
出羽桜酒造の日本酒「出羽桜」は甘味と酸味のバランスが良く、米の旨味がしっかり感じられる。呑み口は良く、華やかな吟醸香とキリッとした辛口が特徴。旨みが強く、すっきり辛口な味わいであり、フルーティーな飲み口が楽しめる。さらさらにごりで、甘みと酸味のバランスが良い。また、特別純米酒や純米大吟醸、純米吟醸生酒など、さまざまな種類があり、食事に合わせやすいだけでなく、季節限定の酒も存在する。豊かな余韻が続き、スポーツ飲料のように飲みやすい酒として好評を得ている。
みんなの感想
出羽桜 とび六
微発泡と油断してると・・・
甘さもキレも、ちょうどいい
出羽桜 桜花吟醸酒
精米歩合50%
この酒は旨い‼️ アルコール感が無く、すっきりと呑める。
純米 出羽の里
出羽燦々
この米でつくる酒を他にも探してみようかと思いました。
しっかりとしたお酒です。
出羽の里 純米
今年のIWCチャンピオン酒
上品で水のようにさらさらだが米の旨みが品良く出ている。酒だけ楽しんでも良し、和食に合わせても良し、淡白なお魚の刺身でも良し!さすがにチャンピオンなだけあると思う♪
「特別純米酒 多賀城桜」
さらさらな飲み口、暫くはすーっと清涼感すら伴いつつ柔らかい芳醇が訪れます。いつもの1.5倍増しで杯が進みます♪
まさかの餃子と組み合わせが合うんです!口をさっぱりと洗い流してくれます。
日が経つ毎に旨味渋味が増して、それはそれで乙です。
是非とも冷やで。他の酒との違いを明確に感じることが出来ると確信しています(*^^*)
宮城県多賀城市産ひとめぼれ100%
多賀城市制施行40周年、天童市友好5周年を記念して、2011年よりリリース。
基本的に多賀城市でしかお目にかかれないそう。勿体無い!
桜花吟醸酒
花宝 ワンカップ
美味しい。
出羽桜 特別純米
純米吟醸でぇ〜〜ございます✨✨✨
キリッとした辛さの中に華やかさがあっていいっすね😄
フルーティーで スッキリとした飲みごたえ
うん🎶
美味い🎶🎶🎶
夏向きの爽やかな旨口✨✨✨
山形 万歳です✨✨✨✨
出羽桜 ML.醗酵特別純米酒
新しいお酒は、
酸味と甘味バランス良いお酒でした
一耕
山形の出羽桜 純米大吟醸 軽ろ水。樽生サーバー。名前の通り軽やかな飲み口の旨口酒。木の感じはあまりしません。
一耕 純米吟醸 本生
バランスの良いやや辛口酒。
純米
姉が好きなグリーンラベル
ん~、やっぱり旨いっす(^_^)v
特別純米 一耕
どっしり&シャープ。
若干辛口で合わせるツマミを選ばない。
定番の生酒。
飲みやすいです。
出羽燦々誕生記念。お米から麹から酵母まで山県尽くし。旨い。
蔵出し
純米吟醸酒 生
山形みやげ、ひのきの里
出羽桜 一耕 本生 特別純米酒 山形産米使用 精米歩合55% 息子からの父の日プレゼント 純米酒であるが味は吟醸酒に近い。本生とあってフレッシュかつフルーティ。ほんのりと甘いくバランスの良い酒。出羽桜は何を呑んでも美味い。
桜花吟醸 本生
咲 発泡酒
山形駅にて
山形の出羽桜 桜花吟醸酒。綺麗でスッキリした旨味ですが、物足りなさはなくコクがあり華やか。辛口ではなく旨味の寄った味わい。