出羽桜

dewazakura

出羽桜酒造

みんなの感想の要約

出羽桜酒造の日本酒「出羽桜」は甘味と酸味のバランスが良く、米の旨味がしっかり感じられる。呑み口は良く、華やかな吟醸香とキリッとした辛口が特徴。旨みが強く、すっきり辛口な味わいであり、フルーティーな飲み口が楽しめる。さらさらにごりで、甘みと酸味のバランスが良い。また、特別純米酒や純米大吟醸、純米吟醸生酒など、さまざまな種類があり、食事に合わせやすいだけでなく、季節限定の酒も存在する。豊かな余韻が続き、スポーツ飲料のように飲みやすい酒として好評を得ている。

みんなの感想

no 日本酒 no life by miyu
2015/06/19

飲みやすくてぐびっと飲んじゃう!

★★★★☆
4
みねぴ
2015/06/19

純米吟醸 出羽燦々 50% 生酒

★★★★★
5
ホデナスおんつぁん
2015/06/19

初の出羽桜 純米吟醸。米の旨み酸味のバランスがイイ。華やかだと言われている出羽桜の香りも嫌み無く、旨み、酸味と程よく絡み合っている。
これは女性でも呑みやすい酒です。

★★★☆☆
3
トッシー
2015/06/15

升でいただきます!美味しい!

★★★☆☆
3
アッキー
2015/06/04

フルーティーで呑みやすい。

★★★★☆
4
もぐもぐ
2015/06/02

☆出羽桜 純米吟醸 出羽蝶々 本生:

…これまたスッキリ?
というか、サッパリ目。
嫌いじゃないですけど、もっともっと、アミノ酸とか感じるようなのが好きかも。

★★★☆☆
3
のふのふ
2015/05/30

雪漫々
とにかくうまい。

★★★★★
5
のふのふ
2015/05/30

獺祭が大きく写っているが、雪漫々 さすがに上手い

★★★★★
5
次亜酒仙
2015/05/26

出羽桜 出羽燦々 純米吟醸無濾過生原酒
鹿持家@20150524

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/05/26

出羽桜 雄町 純米吟醸 生原酒
鹿持家@20150524

★★★☆☆
3
momo
2015/05/25

スッキリ飲めて、最後に口の中にふんわり香りが広がる。
もう少し華やかでも良いかも。

★★★☆☆
3
こーすけ
2015/05/24

2015/5/16 地元のスーパーより購入
吟醸

香りはまずまずだったが、切れがイマイチだった。
若干癖もあり日本酒が苦手な人にはお勧めしかねる。

★★☆☆☆
2
momo
2015/05/24

出羽桜 一耕
出羽桜の中でもすっきり感が強い。

★★☆☆☆
2
ZIRO
2015/05/23

出羽燦々誕生記念の純米吟醸酒、
これはかなり美味しいと思いますよ(^-^)
柔らかい感じで甘いながらも違う甘さ、
ぜひ呑んで下さい!

★★★★☆
4
りーちゃん
2015/05/18

@徳重屋

★★★★☆
4
海三山三
2015/05/12

正直、味解りません←一時帰宅←4週前緊急入院。気分はノマル(呑めるだけで丸儲け)。oysnとalcsn、不思議タイミングの乾杯感謝。

★★★☆☆
3
KCS
2015/05/09

一路
純米大吟醸

★★★★☆
4
Jacob
2015/05/09

純米吟醸 出羽燦々
ほのかな甘みが、口のなかに染み渡ります。
うまいなぁ。奥さんとゆっくり飲みたい酒。煮物に合いそうな味でした。

★★★☆☆
3
kkc7046
2015/05/08

つや姫は香りがいい気がします。冷やでもぬる燗でも良いです。

★★★★☆
4
愛飲酒多飲
2015/05/05

ガッツリ濃厚、良き酒なり。
山形万歳!

★★★☆☆
3
トリ
2015/05/05

一耕

★★★★☆
4
マキサム
2015/04/30

天童市の王手!出羽桜酒造さんの出羽桜 花宝です。
珍しい茶瓶のカップです。
落ち着いた良い酒です。
でも、カップの茶瓶て気分的にどうかな?

★★☆☆☆
2
ひよ
2015/04/27

出羽桜 純米吟醸 つや姫
タイプ薫
ご飯が美味しいつや姫、酒もいい!
洋梨やイチゴ的甘酸の味わいがたつ。
後に渋みも来るのがまたいいです。
ふるさと納税で。

★★★★★
5
ひよ
2015/04/27

一路 純米大吟醸
タイプ薫
柔らかなブドウ様の上立ち
うま味もあり、いい食中酒になると思います

★★★☆☆
3
ジョージ
2015/04/25

吟醸酒の中では、値段以上のお酒、
はじめての人にはまず、この酒から始めよう!!

★★★★★
5