
伝心
一本義久保本店
みんなの感想
福井にしてはあっさり。
できたて生でありながら熟成感のある風味と、ホッとするような甘み。 一人の夜には最高です☺️
雪
ほんのり甘い口あたりから微かな渋味と酸味が上がってきてからスッと消える感じ。アルコール度数はちょい高め。
稲
日本酒の香りがつよいため、あまり初心者には向かないかもしれない。逆に親父受けするだろう。
福井。水。
しぼりたて生酒 冬 磨き65% アル添えですが、呑むほどに旨味が伝わる國酒❣️ 酔い心が続きます様に、、、酔いお年をお迎えください(^_^)v
雪の日に。
一本義久保本店 伝心 純米吟醸 雪。
スッと引く甘さが良いです。
純米酒 稲
辛口
伝心 凛
大吟醸B部門金賞
五反田TOCビル ジョイ・オブ・サケ東京2018にて
大吟醸A 伝心 ファーストクラス
これもいい
大吟醸A部門金賞
五反田TOCビル ジョイ・オブ・サケ東京2018にて
伝心 秋 純米原酒
いかにも日本酒🍶
最後にちょっと苦味アリ
純米酒 稲
ひやおろし
越の雫 65%精米
メロン系 ひと夏越えて、熟成されて、どっしり重め
サラッと
美味しかったので、アゲイン
袋つり
米の甘い香り。でも、スッキリした味わいでおいしい!
まろやかで後味爽やか!流石ファーストクラス
純米吟醸 雪 精米歩合55% アルコール16% スッキリした吟醸香。ブドウの様な甘みと、フルーティさ。まろやかな酸味。
袋吊り 純米大吟醸 夏 生酒 山田錦 精米歩合50% アルコール17% 開栓直後は、柑橘系の甘みのある、フルーティな香りと飲み口。時間が経つと、爽やかな酸味が引き立ち、クイクイ飲めるお酒!
雪 純米吟醸 精米歩合55% アルコール15% しっかりした吟醸香。旨みと爽やかな酸味が後を引く酒。
純米酒 稲 磨き65% ジャケ買いの國酒 センスを感じるラベルですね〜 優しい呑み口ながら酸味結構あって米の旨味あり、、食中酒にはいいかなwww(-_^)
キャラメルのかおり
だけど甘口ではありません
口の中に長く含んでいたい感じ
お酒メインでおつまみは少し
ってな感じがあうかなぁ
総合的に果実系スッキリ爽やか辛口。