
天明
tenmei
曙酒造
みんなの感想の要約
曙酒造の日本酒「天明」シリーズは、様々な種類がありますが、甘みや日本酒感が豊富で、旨みが後からやってくる風味が特徴です。生生の酒やフルーティーな味わいの酒もあり、酸味や甘みがバランスよく感じられるものが多いようです。また、地元会津産の原料米を使用した商品もあり、福島県らしい甘みや酸味が特徴的です。結構味が濃く、個性がありながらも飲みやすいのが魅力とされています。
みんなの感想
h023
2014/07/04
富美川 中取り純米吟醸 無濾過生原酒
天明 中取り弐号 純米吟醸 おりがらみ 無濾過生原酒
富美川は甘い吟醸香、甘味と酸味のバランスが良くキレがよい
天明は香り高く辛口でサラリとした口当たり、旨みもある
旨味食堂@大阪市福島区
★★★★☆
4
はいん
2014/06/25
純米生吟醸。スッキリとうまい!
★★★★☆
4
tel2000
2014/06/15
夏の純米、今日のような暑さにぴったり。
★★★★☆
4
tel2000
2014/05/24
亀の尾の香り高く。会津の奇跡。
★★★★☆
4
はいん
2014/05/03
純米。前味は弱めで後味にグッとくる。
★★★★☆
4
こうちゃん
2014/04/05
八仙とあまり変わらないような
少し炭酸は感じるかな
★★★★☆
4
fuwfuw2
2014/03/21
純米大吟醸 おりがらみ本生
中取り 四号
備前赤磐産 雄町
精米歩合47%
★★★★☆
4
tel2000
2014/03/08
亀の尾、辛口。中取りの旨さ。スッキリ。
★★★★☆
4
tel2000
2014/01/08
スッキリ、呑み口良し。
★★★★☆
4
sun_der_bird
2013/11/16
天明 山廃酛特別純米 焔 -HOMURA- 無濾過生原酒
福島県の曙酒造が初めて仕込んだという山廃酛のお酒。24BYの無濾過生原酒をこの時期まで寝かせただけあって酸味が前面にでていても口当たりは滑らか。燗が押しみたいなので後で燗もつけてみよう。
★★★★☆
4
あいすくりーむ
2025/04/20
★★★★☆
4
あいすくりーむ
2025/04/18
★★★★☆
4
ゆうじ
2024/11/30
★★★★☆
4
eddy
2024/10/17
★★★★☆
4
ジュンジュン
2024/09/23
★★★★☆
4
しおないと
2024/08/21
★★★★☆
4
pag
2024/03/17
★★★★☆
4
pag
2024/03/17
★★★★☆
4
しおないと
2024/01/07
★★★★☆
4
しおないと
2023/12/14
★★★★☆
4
Tamara
2023/10/15
★★★★☆
4
たむじぃ
2023/09/10
★★★★☆
4
ロミート
2023/09/05
★★★★☆
4
あいすくりーむ
2023/08/06
★★★★☆
4
しおないと
2023/07/27
★★★★☆
4