
天明
曙酒造
みんなの感想の要約
曙酒造の日本酒「天明」シリーズは、様々な種類がありますが、甘みや日本酒感が豊富で、旨みが後からやってくる風味が特徴です。生生の酒やフルーティーな味わいの酒もあり、酸味や甘みがバランスよく感じられるものが多いようです。また、地元会津産の原料米を使用した商品もあり、福島県らしい甘みや酸味が特徴的です。結構味が濃く、個性がありながらも飲みやすいのが魅力とされています。
みんなの感想
Kitakatayamada東京精米Version
オレンジの天明
芳醇で香り高い
結構旨口濃口フルーティー
ドッシリとして余韻が続く
まじですっきり
お店で1番あっさりしたお酒を頼んだ
かなり好き
天明 夏酒 さらさら純米 lovelysummer 打上花火 fireworks
低アルコールで飲みやすいお酒です。しっかりとした透明感の中に、美しい甘みと爽やかな酸味を感じます。
純米。甘み酸味ややまろやかすっきり。
福島・河沼郡の酒、天明
山田錦100%
精米歩合30%
おりがらみ・本生
荒セメ閏号
純米大吟醸
前にお店で飲んで美味過ぎて
一本購入。
ぶち美味い(*´꒳`*)
おりがらみ純米。甘み酸味後味辛口。
天明「中取り二号」 13.5度 三山錦 77%山田錦23% やさしい味わい よき 理想的低アルコール日本酒
純米吟釀 黑
“熟酒急浴 火大”
中取り 閏号 令和5年
純米 中取り 肆号
山田錦50%×赤磐雄町65%⭐コレは、美味しー!
天明4年に一度のスタート酒荒セメ。
山田錦を30%まで磨き、華やかな香りを楽しめる酵母で、完熟メロンそのままの香りと甘旨で弾ける楽しさを味わえました。
中取り零号
今仲2700
香5旨5甘5酸4瓦斯3総合5
天明 純米吟醸 火入
天明 荒セメ閏号(うるうごう) 1460D+1D REUNION(リユニオン) 1800ml
4年に一度!オリンピックイヤーのみに発売される特別限定品!
この商品のサブタイトル、「1460D+1D REUNION(リユニオン)」
実はこれ、1460D+1D(365日×4年+1日)に一度再会するという意味なんだそうです💦
4年に一回とは、しっかりと味わって呑まないといけませんね😂
「新米新酒の閏号」
使用されている酵母は香り系酵母のきょうかい1801号。
米は兵庫県産の山田錦。
精米歩合は何と!30%‼️
「天明」では最も低い精米歩合だそうです!
山田錦30%精米の純米大吟醸!
1800mlをおよそ5000円!
私にしては清水の舞台から飛び降りた気分😱
いよいよ開栓です!
あっ!メロン香だ!
甘味、旨味が絶妙!「天明」の真骨頂である酸が効いていますね!
旨過ぎる〜😍😍😍
【中取り閏号】純米大吟醸(精米歩合30%)、無濾過生原酒、山田錦100%、アルコール分15度
福島・河沼郡の酒、天明
山田錦100%
精米歩合30%
おりがらみ・本生
荒セメ閏号
純米大吟醸
これは今年一番の美味さかもしれない。
んまぃ〜(*´꒳`*)
中取り零号。甘口やや酸味こってり重め。
福島飯坂温泉
摺上亭大鳥の日本酒飲み放題プランにて
純米、おりがらみ純米の飲み比べ
味が濃くて美味しい
少し酸味あり
天明 中取り零号
天明 おりがらみ純米 中取り零号
先日発売になったばかりで五ノ井酒屋にて発見!即買いしました!
甘さ、酸味、旨みのパンチの後に天明のスッキリさが合わさってむっちゃ美味い🍶´-
生秋刀魚と一緒に合わせましたが、絶品です!😆
槽しぼり純米大吟醸無濾過原酒 会津産山田錦と亀の尾 2022年度 旨みあふれる 最後は酸味でスッキリ 香りもいい 美味しすぎる
天明 会津産山田錦×滋賀県産玉栄 槽しぼり 純米 2023 1.8L
抜粋です。
蔵元が若き頃に酒造りを学ばせてもらったという浪乃音酒造がある滋賀県産の酒造好適米「玉栄」と、地元の福島県会津産「山田錦」を使用し、酵母無添加の生もと造りと白麹を用いた四段仕込みで醸し上げた純米酒です。
今回は「ドライでクールな余韻と軽快さ、全体の爽快さ」を表現すべく、低アルコール製法も用いてアルコール度数は10度台で仕上げています。
酵母無添加生もと造りとは、酵母と乳酸菌を人工的に加えることなく蔵の空気中に存在している酵母と乳酸菌を取り入れてお酒を醸す伝統ある酒造りです。
白麹とはクエン酸を多く生成する麹菌で、日本酒造りにおいて一般的に使用される黄麹に比べ酸味が特徴的であり日本酒に新たな可能性をもたらします。
うっすらと白濁しバナナにも似たニュアンスのあるやや華やかな香り、優しいタッチの滑らかな口当たり、フレッシュでライトな旨味としなやかな酸が心地よく、柔らかなドライ感のある味わいに仕上がっています。
天明 bange yumenokaori おりがらみ一火 蔵薔薇
飲んでみたかった蔵○シリーズ
かなり華やかフルーティ、ジューシーな蜜系の甘味ながらクリアな酸味と爽快な風味で非常に抜けがよく軽やか。
とは言え夏前まで向けかな、1杯で十分かも🤔