天明

tenmei

曙酒造

みんなの感想の要約

曙酒造の日本酒「天明」シリーズは、様々な種類がありますが、甘みや日本酒感が豊富で、旨みが後からやってくる風味が特徴です。生生の酒やフルーティーな味わいの酒もあり、酸味や甘みがバランスよく感じられるものが多いようです。また、地元会津産の原料米を使用した商品もあり、福島県らしい甘みや酸味が特徴的です。結構味が濃く、個性がありながらも飲みやすいのが魅力とされています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

そら
2022/01/30

純米新酒 中取り零号 瑞穂黄金65 生酒

★★★★☆
4
そら
2022/01/30

純米生酒 おりがらみ 本生 中取り 零号

★★★★☆
4
そら
2022/01/28

純米生酒 中取り零号 おりがらみ本生

★★★★☆
4
uni
2022/01/28

天明 純米吟醸 美山錦

★★★★☆
4
tomomaki0324
2021/12/19

亀ノ尾65本生おりがらみしぼりたての原酒です。程よい酸味が食欲をそ剃ります。白ワインの代わりにワイングラスで楽しみました。

★★★★☆
4
tomomaki0324
2021/12/19

2021年収穫米、天明のおりがらみ本生。旨味甘味酸味のバランスがしっかりと広がります。美味しいお酒でした。

★★★★☆
4
K2
2021/12/18

スッキリ辛口

★★★★☆
4
バスキチ
2021/12/13

天明 純米吟醸 黒ラベル 山田錦
控えめな白桃系の吟醸香。
上品でフレッシュなしっかりとした深みのある甘旨味&酸が広がりますよ〜❗️
そして最後は辛&苦でスキッとキレる。
甘さも重くなく、切れ味もよく旨いバランスの良い一本です❗
️😁😁😁

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/12/10

4.2純吟壱号 五百万石 口開け4.2グレープ🍇香

★★★★☆
4
タカボン
2021/11/27


ラベルがカッコいい

★★★★☆
4
じーつー
2021/11/23

純米大吟醸 一年熟成 山田錦
薄くブドウの奥にヨーグルト感少々。スッとした甘と後ろ酸から追っかけ旨がジワ。甘旨馴染んで微辛。ゆっくり引きゆく。緩やかな放物線でたなびかせる余韻に、しみじみ。ひたし豆、淡旨。蟹味噌バーニャ&野菜、甘淡。アサリの浅煮、甘旨◎。カブの昆布漬け、甘旨◎。アテは出汁系がいいっすね。この落ち着きっぷりは、いつも小ぎれいな大将だけど実はけっこう歳いってない?みたいな。で、燗。あら、逞しくなって、めっぽう、んまいー!
四合1650

★★★★☆
4
ゆうじ
2021/11/21

天明 中取り 零号

★★★★☆
4
おおぱし
2021/11/13

ちょっと強めですがおりを絡めて飲み進めると絶妙な食中酒のバランスになります。会津のお酒はホント美味いです。仕事が有ったら住みたいです。
新酒の季節になりました。何をいつ飲むかのマネージメントがキツい時期です。皆さまお体ご自愛を。
中取り零号 純米生酒 おりがらみ本生 会津坂下産瑞穂黄金

★★★★☆
4
みや
2021/10/18

天明 純米酒 一回火入 渡船 宗太のハンプ会

★★★★☆
4
しょこも
2021/10/16

ピリピリくるね〜
スッキリしてて美味しい(^^)
酸味が強い(^^)

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/08/25

亀の尾 本生65 口開け4.3天明にしては甘い、亀の尾の苦味無い、光栄菊寄りのジューシィさ

★★★★☆
4
TJS
2021/08/17

亀の尾65本生
re preparation

★★★★☆
4
COCHO
2021/08/16

米の甘味をすごく感じる芳醇な味わい。おりがらみがある薄にごり。
心斎橋、大丸で見つけた。

★★★★☆
4
tera
2021/08/15

天明さらさら純米
飲みやすい 

★★★★☆
4
uni
2021/07/23

天明 さらさら純米 生
福島県曙酒造 

★★★★☆
4
okd67
2021/06/20

天明 『さらさら純米』
- lovely summer -
アルコール度数低めでサラッと飲める、まさに夏酒!
フレッシュで美味しいです!
でもこれ、ちょっと背が高くて、野菜室に入らないと追い出されました…
恵比寿君嶋屋 720ml税抜1300円

★★★★☆
4
Takahiro
2021/06/20

美味い!
口いっぱいに甘さと旨みが押し寄せます

今日は馬刺しと合わせましたが、単体でもグビグビ飲めちゃうお酒だと思います!

★★★★☆
4
トンちゃん
2021/06/18

要冷蔵の酒に間違いなし!

★★★★☆
4
タニヤン
2021/06/17

◉蔵元/福島 曙酒造
◉内容量 /900ml
◉価格/1,375円(税込)
◉原料米/麹米:山田錦、掛米:酒造好適米
◉精米歩合/麹米:55%、掛米:65%
◉アルコール度数:14度
◉日本酒度/+2
◉酸度/1.3
👄 スイスイと飲めてしまう淡麗な口当たり、飲み飽きせず旨味がふわっとし天明らしい味わいです。旨味と酸味、ソフトなボディ感が絶妙なバランスです!

★★★★☆
4
KK
2021/06/05

焔 HOMURA 生酛特別純米 無濾過生原酒
原料米:夢の香
精米歩合:65%
日本酒度:±0
酸度:1.6
アミノ酸度:ー
アルコール分:15度
使用酵母:協会9号+うつくしま夢酵母
醸造年度:R1BY(2019BY)
製造年月:2020.10

★★★★☆
4