天明

tenmei

曙酒造

みんなの感想の要約

曙酒造の日本酒「天明」シリーズは、様々な種類がありますが、甘みや日本酒感が豊富で、旨みが後からやってくる風味が特徴です。生生の酒やフルーティーな味わいの酒もあり、酸味や甘みがバランスよく感じられるものが多いようです。また、地元会津産の原料米を使用した商品もあり、福島県らしい甘みや酸味が特徴的です。結構味が濃く、個性がありながらも飲みやすいのが魅力とされています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

COACH
2021/03/13

中取り
四号

★★★★★
5
藪井竹庵
2021/02/25

中取り 零号

★★★★★
5
yagio
2021/02/13

生酒らしく爽やかな薫りを纏っており、青リンゴ、梨、桃ののような薫り。飲み口も軽やかだが酸味があり、お米の豊かさとふくよかさを感じる。

★★★★★
5
COACH
2021/02/07

中取り零号

★★★★★
5
ナオ
2021/02/01

中取り壱号。甘みすっきり。

★★★★★
5
ハトポッポ
2021/01/16

山田錦 純米大吟醸
クリアで薫り高い飲み口
全くクセのない喉越し
柔らかい酸味がジワっとくる余韻
いつまでも嫌にならない
4.5
四合1640

★★★★★
5
藪井竹庵
2021/01/12

温燗で

★★★★★
5
けいち
2020/12/30

天明
純米大吟醸
火入れ
茶の天明

搾りたてを一年寝かせてから火入れしたという、とても手間の掛かったお酒です🍶
全量山田錦というだけあって、とても膨よかで、気持ちいい酸が持ち味ですね❣️
これも年末年始用に仕入れましたが、間違いありませんでした😋
ホント旨い❣️

★★★★★
5
たてちん
2020/11/22

純米本生。坂下町の五百万石を使用。旨味と甘味、透き通る飲み口と酸味が旨い具合にバランスとれている良酒。
日本酒の好みは人それぞれだが、淡麗派も濃厚派も頷く出来だと思う。本生らしい白玉感は控えめなところもニクい。出過ぎてしまうと杯が進まないので。
冷酒だと全体的に優しい纏まりだが、燗にすると幾分か旨味が出てくるので隙がない。文句なく福島を代表する一本。飲んだ事がない人は直ぐに飲んだ方がいい。

★★★★★
5
たけさん
2020/11/21

上澄みから。
ほんのりコメの甘味と少々メロン寄りな爽やかさも伴う香り。
比較的軽めで柔らかく滑らかな質感。
コクある甘味が広がりスーッとキレます。
甘味が強めで仄かな酸苦で美味しいです。
撹拌します。
上澄みのテイストに若干甘味は消えますが、
旨味が増しスイスイ飲めちゃいます。
キンキンより少し室温に慣れたほうが美味しいです。
2日目はけっこうメロンです。

★★★★★
5
シゲゲゲゲゲゲ
2020/11/09

天明ちょいリッチ47
無濾過原酒
純米大吟醸

■原材料 米 米麹
■原料米
兵庫県産山田錦 精米歩合40%
会津産(福島県)夢の香 精米歩合47%
■使用割合
山田錦21%
夢の香78%
■アルコール分 16度

梨やぶどうのような華やかな香り
まったりこくのある飲み口で
甘みとまろやかさが口の中で広がる
飲み込んだ後に心地よい酸味を感じる

価格も他の純米大吟醸に比べ控えめ
(4合瓶1800円)
ちょいリッチとなってますが とてもリッチな気分を感じる味わいだと思います

★★★★★
5
シゲゲゲゲゲゲ
2020/11/06

天明
無濾過
純米大吟醸

■原材料 米 米麹
■使用米 夢の香(福島県産)
■精米歩合 40%
■アルコール分 16度

天明らしい華やかな香り
口当たりがとても良くサラッと入ってきて香りが広がる
口に含んでる間はほのかに甘みを感じ
飲み込んですぐにキレが良く辛味を感じ
その後喉にアルコール感が微かに残る

★★★★★
5
たん
2020/10/20

天明 槽しぼり 純米大吟醸 山田錦 夢の香 720ml
フレッシュ&フルーティ、普段日本酒飲まない人でもぐいぐいいけそうだな

★★★★★
5
ちょ
2020/09/05

水 優しい

★★★★★
5
COACH
2020/08/14

さらさら純米

★★★★★
5
けいち
2020/07/07

天明
さらさら純米
lovely summer
ホントさらさら〜🌴
真夏☀️でも日本酒楽しむなら、このくらい軽いのがいい😘
ラベルは花火🎇
今年は花火大会も無くて寂しいですが、せめて天明で楽しむとしましょう😊

★★★★★
5
ショコラ
2020/05/25

坂下山田✨

★★★★★
5
いさお
2020/04/19

中取り伍号

★★★★★
5
はなAMG
2020/03/17

福島のお酒、金ラベル

★★★★★
5
T-Kaji
2020/03/03

天明 火入閏号
1460D+1D NEW ENCOUNTER
純米大吟醸
価格:3,045円(税込)

2020.03.03
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

4年に1度の希少酒。
香り華やかやや甘口。
熟した果実のような芳醇でエレガントな味わい。
4年後にまた出会いたい。

★★★★★
5
おりゅう
2020/03/01

純米大吟醸 セメ

★★★★★
5
ヒロ
2020/02/16

飲みやすい。
スッキリ。

★★★★★
5
髭平
2020/02/12

ハートな味♥️

★★★★★
5
AY
2020/01/24

純米大吟醸 おりがらみ本生 荒セメ 山田錦 2019BY 新酒

★★★★★
5
arffimodel4
2020/01/20

京都 季鶏屋にて山本さんと。
お店の人のオススメで飲んでみた。良い!

★★★★★
5