東洋美人

touyoubijin

澄川酒造場

みんなの感想の要約

東洋美人は香りがやや控えめで口当たりは柔らかいがしっかりとした旨味と甘味があり、酸味が程よく感じられる日本酒です。余韻は甘味と旨味に渋味を加えてすっきりとしており、アルコール度数がやや低めで軽快な味わいが特徴です。香りや味わいにはフルーツのような香りや甘みも感じられ、飲みやすい日本酒として定期的に飲みたくなると評されています。

みんなの感想

hiron808
2014/12/25

純米大吟醸
原点 無濾過 直汲み生
洋梨系 甘め スッキリ
ぬる燗もかなり良いです
@大山 魚猫

★★★★★
5
りく三等兵
2014/12/22

原点。直汲み生。

封切りしてもらっちゃった。
旨いね、これは。
果実系のジューシーな味わい。
フレッシュな感じがして、飲み口も良い。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2014/12/20

原点 直汲み生 槽垂れ

フルーティ!完熟メロン。
置くとだれる、冷やがよろし〜。
2014.12.12 周右衛門さんで

★★★★★
5
僕様
2014/12/16

切れ者 純米吟醸辛口 切れ者だからキレッキレって事なのよ。

★★★☆☆
3
僕様
2014/12/16

純米吟醸 調べたら市場価格1800円だったらしいバケモノ。この味で。

★★★★☆
4
no 日本酒 no life by miyu
2014/12/15

大好きなお酒!
のどごしが良くてグイグイ飲める🙋

★★★★☆
4
とょこ
2014/12/13

東洋美人 原点
すっきり旨口

★★★★☆
4
豆きち
2014/12/10

フルーティーで飲み口が最高!

★★★★☆
4
しんしん
2014/12/07

ひやおろし

★★★★★
5
あかウサギ
2014/12/06

東洋美人の飲み比べ😋
山形十四代所縁の酒米です。
高木酒造で修行した澄川杜氏の思い入れを感じながら呑んでます。
愛山同様に含み香は華やかです。その奥にキリッと締まる酸味があって僕は酒未来の方が断然好みです。😋

★★★★☆
4
あかウサギ
2014/12/06

東洋美人の飲み比べ😋
山形十四代所縁の酒米です。
高木酒造で修行した澄川杜氏の思い入れを感じながら呑んでます。
少し甘く含み香は華やかで円やか😋

★★★☆☆
3
beakmark
2014/11/28

原点。これもバランス系で美味いね。

★★★★☆
4
りゅ@
2014/11/26

東洋美人 純米吟醸 山田錦

京都 壱

★★★☆☆
3
りゅ@
2014/11/25

東洋美人 純米吟醸 酒未来

京都 ぎおん遠藤

★★★☆☆
3
Mi
2014/11/23

東洋美人
原点 2013.7.28
直汲み生

株式会社 澄川酒造場
山口県

すっきりしているのに深い味わい。大好きなお酒です。⭐︎✖️30❗️❗️杜氏さんありがとう!

★★★★★
5
のりかわ
2014/11/14

原点 山廃仕込

★★★★★
5
どら
2014/11/14

メロンのような香り。そのあとはすっきり目。新酒らしい味の広がりです。

★★★★☆
4
のりすけ
2014/11/11

原点 直汲み生 槽垂れ

★★★★★
5
Cheata
2014/11/05

原点ひやおろし

★★★☆☆
3
がんぼ
2014/11/01

原点
冷やしてサイコー

★★★☆☆
3
のりすけ
2014/10/23

原点
ひやおろし

★★★★☆
4
そらまめ
2014/10/21

原点 ひやおろし

★★★★☆
4
hollyhock1812
2014/10/11

東洋美人 ひやおろし
山田錦55% 21BY

災害前のひやおろし。
感慨深い、4年も経ってるとは思えないすっきりさ。

★★★★★
5
TsuyoShin-chi
2014/10/10

『原点 ひやおろし』

精米歩合50%の純米大吟醸クラス

フルーティーかつジューシーな味わい

★★★★★
5
のりかわ
2014/10/05

水害で蔵が壊滅的打撃を受けていたとは思えない素晴らしさ。香り良し。いつまでも飲んでいたいお酒です。

★★★★★
5