東洋美人

touyoubijin

澄川酒造場

みんなの感想の要約

東洋美人は香りがやや控えめで口当たりは柔らかいがしっかりとした旨味と甘味があり、酸味が程よく感じられる日本酒です。余韻は甘味と旨味に渋味を加えてすっきりとしており、アルコール度数がやや低めで軽快な味わいが特徴です。香りや味わいにはフルーツのような香りや甘みも感じられ、飲みやすい日本酒として定期的に飲みたくなると評されています。

みんなの感想

のりすけ
2014/09/27

ひやおろし

★★★★☆
4
酒々丸
2014/09/19

フルーティなメロン香♪
ワイングラスで♪(^w^)

★★★★☆
4
ギシヤマ
2014/09/18

大辛口

★★★★☆
4
ぷぅちゃん
2014/09/10

東洋美人 原点 愛山
スッキリで美味しかった(๑´ڡ`๑)

★★★★★
5
たてみけ
2014/09/07

原点ひやおろし
鳥のタタキでいただきます!

★★★★☆
4
けいどん
2014/09/01

おいしい〜
さっぱりしつつも、辛すぎず、くせもなく、飲み過ぎそうな危険なお酒。
何にでも合いそう。
明日は鰹に合わせよー
冷酒で飲みました。

★★★★☆
4
keisyun
2014/09/01

東洋美人原点 うみゃー!

★★★★★
5
ak-0211
2014/08/29

東洋美人 原点 出羽燦々
穏やかなメロンやバナナの様なフルーティーな香り。
味わいは、甘味、酸味、苦味が同時に舌に伝わってきて、開栓したばかりのせいか苦味が一番際立っていた。
二日目以降は苦味が穏やかになり、甘味と旨味が段々と重厚になり、非常に味わい深くなった。
キレの良さは抜群で、十四代を彷彿させる感じがあった。

★★★★★
5
fuwfuw2
2014/08/09

原点 出羽燦々
アルコール分16%

2014.8.8
口当たり軽くやや辛い。
酸味、甘みよし。
後味が舌に残りザラザラする。
周右衛門さんで

★★★☆☆
3
のりすけ
2014/08/07

愛山

★★★★★
5
Laborare_et_orare
2014/07/31

雄町でこんなに違うのか、と。若干甘ったるい感じもするけど、肉が美味しい感じ。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2014/07/27

原点 雄町
アルコール分16度

旨味たっぷり、後味がやや辛いかな。
美味しいです。
2014.7.26 周右衛門さんで

★★★★☆
4
ひよ
2014/07/26

東洋美人 純米吟醸 50
しっとりねっとりとした口当たり
イチゴ様の甘酸味

★★★☆☆
3
のりすけ
2014/07/25

出羽燦々
原点

★★★★☆
4
たかやん
2014/07/14

喉越し爽やかな爽酒と醇酒の中間。あっさりした酢物が合います!本日は、タコとワカメの酢物です。

★☆☆☆☆
1
ぴーなつ
2014/07/06

飲みやすい。表参道ヒルズにて購入。ワールドカップ限定ボトル。

★★★★☆
4
がんぼ
2014/06/28

かなり酔ってからでもまだ入る
という印象!

★★★☆☆
3
よこちゃん
2014/06/27

うまい!

★★★★★
5
とょこ
2014/06/17

純米
故郷山口のお酒(^^*)

★★★★☆
4
たてみけ
2014/06/14

原点山田錦
イクラ丼とめちゃあう!

★★★☆☆
3
金賞
2014/06/10

香りよく、酒らしいお酒。
亀戸の長谷川酒店さんのオリジナル?FIFAのボトルです。

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/06/07

原点 酒未来
アルコール分16%

甘〜い香り!含み香たっぷり、まるでメロン!
口当たりもふんわり包まれるような優しさ。
切れもよくうま〜い。

2014.6.6 周右衛門さんで

★★★★☆
4
くり
2014/06/06

東洋美人じぱんぐ
美味しいです。
酔ってるのでよくわかってませんm(_ _)m

★★★★☆
4
黒田観音
2014/05/30

地帆紅(じぱんぐ)

★★★★☆
4
ぽんた
2014/05/24

原点 酒未来を使用

★★★★★
5