
鳴海
東灘醸造
みんなの感想の要約
東灘醸造の日本酒「鳴海」は、猫の絵師とのコラボレーションによる個性的な味わいが特徴です。酸味と甘みのバランスが良く、スッキリとした飲み口で食中酒としてもおすすめ。フルーティーな香りや辛口、乳酸味、火入れなど、さまざまなタイプの味わいが楽しめる一方、燗や冷酒でも美味しく楽しめる点も特筆すべき特徴と言えます。
みんなの感想
純米吟醸 山田錦 直詰め生
酒造にて購入。今までとはうって変わってフレッシュ甘口のお酒。透明感があって非常に飲みやすい。つまみいらずでそのまま飲める。
千葉県勝浦の鳴海(なるか)の風2 特別純米 直詰め生酒 爽やかでも旨味もありますよ♪(´ε` )
特別純米 直詰め生
ピチピチ爽やか!
酸味があってすっきり。純米吟醸直詰め生。
鳴海 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦
日本酒ラボ@201505220
特別純米。シトラスとも感じられる酸味に後味は辛味。
鳴海の H26BY 大吟醸斗瓶囲い 鑑評会出品酒。山田錦の精米歩合40%。雫搾りの特別なお酒。もちろん美味しいです。
鳴海純米吟醸 山田錦 生原酒。炭酸感はなく、その分濃醇な旨味がましたような味わい。
鳴海 純米吟醸 山田錦 直詰め生。ガス感があるけど、ふくよかな旨味がある上品な口当たり。美味しいなぁ。
鳴海 純米吟醸 うすにごり 生原酒。にごり酒にしては柔らかく優しい味わい。
鳴海 特別純米 青 直詰め生。酸味が立つけど、しっかりとした味わいがあります。腰の座った旨口酒。
鳴海の風②。特別純米 直詰め生②。①より濃醇な味わい。じんわりとした味わい。
鳴海の会に来ています。千葉は勝浦の鳴海の風 特別純米 直詰め生①。爽やかな夏酒。炭酸が強めで爽快な飲み口。
原酒で超スッキリ。夏向けの酒。これはいいなぁ。
鳴海 純米吟醸 直詰め生 山田錦 仕込10号
蔵へ直接訪問し購入。先ほど開栓。
上立ち香は控え目、口に含むと舌全体に発泡感とともにお米の甘味と旨味が広がる。喉越しで酸味。余韻に舌の両端で若干の苦味(痺れ?)を感じる。色々な味わいを見せる、面白いお酒。旨いです!
富山県産五百万石 60%
特別純米 直詰め生
儘
すっきりした酸味、微発泡感、ふわりとした甘味で飲みやすいです。
はる季で一献。
千葉の酒。
微かな香りに、入り口から、ピチピチなのか、苦味なのか辛味なのか、まぁ落ち着きの無い味…
瓶は綺麗なんだけどねぇ(笑)
はる季で一献。
千葉の酒。
微かな香りに、入り口から、ピチピチなのか、苦味なのか辛味なのか、まぁ落ち着きの無い味…
瓶は綺麗なんだけどねぇ(笑)
鳴海の風 特別純米 直詰め生
富山県産五百万石 60%
采
@楽酒
千葉の鳴海 特別純米 直詰め生(白)。ものすごく発泡してるフレッシュな生酒。酸味が強めなのが印象的です。
特別純米 直詰め生 青
富山県産五百万石 60%
采
鳴海 特別純米直詰め 無濾過生原酒 五百万石 60
キレッキレ。しっかりとした米の旨味と香り、五百万ならではのシャープさと良い硬さがあり、しっかりと酸味できれる、秀逸な辛口。脂の多い刺身とあわせたい。