
萩の鶴
萩野酒造
みんなの感想の要約
萩野酒造の日本酒「萩の鶴」は、甘やかな青林檎&柑橘系な吟醸香を楽しめる生原酒です。濃醇な甘旨味と程よい酸と辛&苦でスーッとキレる味わいが特徴で、オリを絡めると全体的に丸みをおびたマイルドなテイストに変化します。果実の香りやフレッシュな飲み口が心地よく、柚子ポンのカキなど様々な料理との相性も良いと評価されています。また、華やかな香りとすっきり辛旨口が楽しめるさくら猫シリーズや、爽やかな甘さと微発泡が特徴のしぼりたて特別純米生原酒なども人気です。また、メガネ専用として飲みやすいけれども甘さや旨味が足りないという声もあります。イラストも可愛らしいデザインが多く、酒そのものだけでなくパッケージも愛されています。
みんなの感想
新酒の🍺メガネ専用
全員メガネの蔵人で造りました
沖縄県 きち屋にて
あまいけい
清澄度高く透明。少し黄昏色あり。
香り感じない。
呑み口は、柔らかくしなやか。^_^
微炭酸
味が濃ゆい
香りは甘め
味は少し甘め
美味しい
バナナっぽい?
後味辛め
清澄度高く透明。少し黄昏色あり。
香り感じない。
呑み口は、柔らかくしなやか。^_^
猫シリーズ第二弾さくら猫 待ちに待ったうすにごり!
優しい甘さが軽快に広がる味わい、美味しい!
純米吟醸 別仕込さくら猫
香りがとても良い
口当たりは優しくて飲みやすい
後味はしっかり旨みがある
猫シリーズ第1弾こたつ猫 今年もぐいぐいいける美味さ
別選 香り旨味バランスが良い
萩の鶴 純米吟醸 別仕込 こたつ猫 華やかな香りとすっきりとりり上品な甘さ。バランスよく飲みやすい。
萩の鶴・純米吟醸❣️これなんか美味い😋呑まず嫌いだった❣️うますぎる!それではかんぱーい❗️
20230128 宮城県栗原市 萩野酒造 萩の鶴 純米生原酒 しぼりたて 甘味が強く 旨い
重過ぎず、本当に旨い
さっぱりでもほんのり甘めです
美味しい。
青りんごソーダと言うだけあり、フルーツ感のあるすっきりした味わい!日本酒????っていう酒!日本酒が苦手な人でも飲めそう!甘みはなく、どんな料理にも合いそう!
メガネ専用
やや甘め
スーパーR40
純米大吟醸
後味が苦め
メガネ専用
会社呑み
裏も安定の美味
メガネ専用
ぶわ〜〜と酸っぱいけど飲める酸っぱいさ!おいしい!
メガネ専用
純米と言う他は非公開。
酸味の爽やかなフルーティ系だけど味がしっかり。
日本酒の日といえばメガネの日。今年は当日に飲めて良かった。
メガネ専用
このお酒は「特定名称・米の品種・精米歩合」を非表示としております。(HPより)
池袋西武酒売場にて購入
甘い〜(☆▽☆)
しかし、里芋煮も鯵とイナダの刺身もハムサラダシーザードレッシングももつ味噌にも氷頭なます合う〜(☉。☉)
ただ、枝豆はなんか違う( ・ั﹏・ั)
おまけのメガネ拭き代入れたら予算内なので私は★5、子は文句無しの★5つだけど、ツレは「★4.5!」だってさ〜(;´∀`)
丸井で購入。酸味強め、スッキリだけど濃厚感も。旨口で飲みやすい。日本酒だけでもグイグイいける飲みやすさ。4.5。大成功。
【別仕込】純米吟醸(精米歩合50%)、1回火入れ、美山錦100%、アルコール分15度