飛鸞

hiran

森酒造場

みんなの感想の要約

森酒造場の日本酒「飛鸞」は、ほどよい甘みとキレのある酸味が特徴で、さっぱりとした飲みやすさがあります。清澄度が高く、甘い香りと柑橘系の風味が感じられ、フレッシュさが際立つものもあります。また、生詰や無濾過生、生酛貴醸酒など多彩なバリエーションがあり、様々な味わいが楽しめます。甘みと酸味のバランスが良く、飲みやすいと好評です。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

kiyoさん
2023/12/06

生酛純米 原酒
山田錦20% にこまる80% 14度 ⭐にこまる 軽い!

★★★★☆
4
わんぽ
2023/12/02

飛鸞 HIRAN Happy New Born 華やかな果実感とフレッシュな飲み口とまろやかな味わい。ライトで飲みやすく、透明感がありスルスル飲める。

★★★★☆
4
tomige
2023/11/26

飛鸞 彩道 HIRAN SAIDO
生酛造り

★★★★☆
4
shimapyon
2023/11/06

飛鸞(ひらん) にこまる 火入れ

★★★★☆
4
咲良
2023/11/04

アルコール味も感じつつパインっぽい!
スッキリしてる

★★★★☆
4
さとまさ
2023/10/01

HIRAN にこまる

生酛造り 原酒
アルコール分 14度
原料米 麹米:山田錦20%、掛米:にこまる80%

料理を邪魔しないが、しっかりと酒の旨みもある最高の食中酒。

@たけくま

★★★★☆
4
よっちゃん
2023/09/25

?(ハテナ) alc13% 口開け4.0旨味の少ない、あべ

★★★★☆
4
あきじろう
2023/08/18

長崎・平戸市の酒、飛鸞・青天
使用米 麹米 山田錦20%
    掛米 あさひ米80%
精米歩合 麹米60%
     掛米77%
生酒・生酛造り・あさひらん
純米酒

年々良くなってる。
美味い。(*´꒳`*)

★★★★☆
4
みちのく酒紀行
2023/07/24

BLACK JACK 極辛口
今宵は長崎県は平戸からの一本。シックで絢爛なラベルが印象的。香りは穏やかに瓜のニュアンス。さっぱりとした印象。口当たりは軽やかで、スッと口に広がります。やや軽めではありますが、酸も感じられて割と万能型の食中酒かも。軽めの肴に良く合いそうです。

★★★★☆
4
ひな
2023/07/19

にこまる

★★★★☆
4
わんぽ
2023/07/18

飛鸞 あさひらん 飛鸞のわりに甘さ控えめでさっぱりして軽やかで透明感のある飲み口。飲み感は飛鸞のわりにある。香りも爽やかで穏やかな味わい。じわりと旨みを感じつつ、最後の苦味がキレよく回収してくれる。

★★★★☆
4
ニケ
2023/07/15

HIRAN あさひらん 生酒

★★★★☆
4
Katy
2023/07/14

Black Jack

★★★★☆
4
mizuakira
2023/07/08

にこまる

★★★★☆
4
番長
2023/06/03

長崎県平戸市
駒込「高賢」にて頂く。
口当たりよく喉越しがいい。
さっぱりして旨い。

★★★★☆
4
みねぴ
2023/05/20

にこまる 生酛造り 無調整
麹:山田錦20%、掛:にこまる80%
麹:60%、掛:65% はなみち

★★★★☆
4
cha3
2023/05/05

じゅうぶんうまいです
純米生酛ってなんなんかよくわからんのですけど、ともかく旨味しっかり強くあるけど、強い甘味やフルーツ感も出してくれてるのが、そーなんでしょうかね。知らんけど。

★★★★☆
4
みや
2023/04/30

飛鸞 青天

★★★★☆
4
ニケ
2023/04/29

HIRAN にこまる 生酒

★★★★☆
4
TJS
2023/04/18

青天

★★★★☆
4
はづ吉
2023/04/10

🐻ぽんしゅや 三徳六味

★★★★☆
4
cha3
2023/04/09

青天
飛鶯はハズレはないけど、どれも似た味になる傾向がありますね。

★★★★☆
4
ニケ
2023/04/08

HIRAN 青天 SEITEN

★★★★☆
4
cha3
2023/04/03

にこまる

★★★★☆
4
AY
2023/03/26

にこまる 生酛造り・無調整生酒

★★★★☆
4