
飛露喜
廣木酒造本店
みんなの感想の要約
「飛露喜」は福島県の酒造、廣木酒造本店が製造する日本酒で、特別純米や純米吟醸などさまざまなタイプがあります。香りは甘い果実を連想させるものや穏やかな香り、メロン系の香りなどがあります。口当たりはさっぱりして飲みやすく、旨みや甘み、辛味、酸味のバランスが良いと評価されています。フルーティーで甘めの味わいやキリッとした辛味が特徴であり、旨味もしっかり感じられます。飲みやすいのでさまざまなシチュエーションで楽しめる日本酒と言えるでしょう。
みんなの感想
純米大吟醸
酒屋には、定期的に通うべきと感じた1日。
純米大吟醸
精米歩合 麹米40% 掛米50%
口に含むと旨口、そして辛口、喉ごしは表現できない美味しさ。やはり、間違いない❣️
飛露喜 純米大吟醸
飛露喜 純米吟醸
矢島酒店で購入
純米大吟醸
とっってもクリアで上品なお酒
純米吟醸 50%
飛露喜 特別純米
廣木酒造 福島県
お米の香、気分のいい酸味。
濃く、喉越しよし。
人それぞれ。何とも美味しい。
大変美味しく頂きました。
飛露喜 純米大吟醸 山田錦
生詰
価格:2,987円(税込)
2020.04.07
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
2020.04.22
本日、開栓。上品な香りでバランスが良い。理屈無しで旨い。期待裏切らない。
吟醸。すっきり爽やかコク。
吟醸✨
とっても辛口。
特別純米 無ろ過生原酒
飛露喜特別純米酒
甘くて豊潤な中に旨み
会津の銘酒
飛露喜 吟醸 生詰 ふくよかな味わいでいながら、すっきりキレ良く、バランスがいい感じ。
すっきりの極み
すっきりしているのに味があり、いろいろな料理に合う。
飛露喜 特別純米 無濾過生原酒
廣木酒造(福島県会津坂下町)
原料米:麹/山田錦・掛/五百万石
精米歩合:50/55、AL度数:17.6
日本酒度:+1、酸度:1.6
理屈抜きで、美味い!
フレッシュな味わいは、ほんの少しの辛みと、酸味、苦さなど、多様な要素が複雑に混じり合い、表現のしようがないくらい
十四代と同じく、絶対に飲む酒!
特別純米
純米吟醸 愛山。
特別純米
特別純米 かすみざけ
はーつしーぼりん♪
純米吟醸 55%
セキ
純米吟醸!
精米歩合50%
アルコール分16度
おいしい!
旨味たっぷり!辛くも甘くもある
奥深い味
飛露喜 山田穂 純米吟醸