飛露喜

hiroki

廣木酒造本店

みんなの感想の要約

廣木酒造本店の日本酒「飛露喜」は、スッキリと美味しい口当たりが特徴の純米大吟醸や純米吟醸、特別純米など様々な種類があります。香りは穏やかでフルーティーな香りやメロンのようなリンゴのような香りが楽しめ、口当たりはしっかりとしたアル感や甘みがあり、後味はキリッとしているながらも綺麗な余韻を残します。飲みやすく美味しいと評価されており、特に料理との相性が良いと言われています。

みんなの感想

真鯛
2019/02/17

飛露喜 初しぼり特別純米かすみざけ

辛味のなかにすっきり甘さがあってうまいです。うっすらおりがらみ。かすみざけってのが渋い。

★★★★★
5
OSM
2019/02/16

特別純米 辛口、おいしい、少々フルーティ、冷がおいしいです。少しずつずっと飲める。

★★★★☆
4
mei
2019/02/15

スッキリした味、甘い、

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/02/13

無ろ過生原酒!

★★★☆☆
3
熊だよ!
2019/02/13

純米吟醸

★★★★★
5
toko
2019/02/11

レアなお酒。飲みやすいけど辛口なのであとからぐわぁっとくる。仙台駅で飲んだ。

★★★★★
5
oshikaz
2019/02/11

飛露喜 無濾過生原酒
スーッと入っていくやばいお酒ですね😋火入れよりやっぱり生、良いですね。感謝!

★★★★☆
4
aj
2019/02/06

飛露喜 無濾過生原酒

★★★★★
5
たん
2019/02/06

飛露喜 大吟醸 1,800ml
なぜ純米大吟醸じゃないのか不思議です。
でも理屈抜きで美味しかったです。

★★★★★
5
KENTA
2019/02/06

フルーティーな吟醸香が特徴的。甘味、旨味、香り三拍子揃ったバランスの良さは圧巻。余韻が長く、しっかりコクがあるためトロ〆鯖炙りとの相性◎。

★★★★★
5
FiaRaisu
2019/02/05

口当たり甘めですが中腹から後半には食事に寄り添う感じ。煮物や焼き物にもあわせやすい。ただ人によっては甘すぎる、切れが弱い印象もあるのでシーンによって選びたい一本です。

★★★☆☆
3
discus
2019/02/05

安定の飛露喜。何もいうことはない!

★★★☆☆
3
Dang
2019/02/02

美味しい

★★★★☆
4
まーくん
2019/02/02

少し甘いひろき!最高だけど、俺は純米酒派

★★★★★
5
みやさん
2019/02/02

すっきり深みあり美味しい

★★★★☆
4
kykmaster
2019/02/01

THE 日本酒

★★★★☆
4
ogya
2019/01/31

華やか、旨い

★★★★★
5
まさし
2019/01/29

特別純米無濾過生原酒

華やか、饒舌。フルーツの香り。
後日特別純米の通年も飲んだ。
華やかさは生がなぜか上に感じた

★★★★☆
4
たっき
2019/01/26

凄い❗今夜は地元のお酒の会

★★★★★
5
くまのくまさん
2019/01/26

植村副会長

開けたばっかりでしゅわしゅわ

トロッとした感じ?
甘口

★★★★☆
4
Minomuc
2019/01/25

冷えた状態より常温に使い温度の方が酸味が
出て好み。
以外にスッキリ飲めた。

★★★☆☆
3
りょう。
2019/01/25

特別純米酒。福島県。50%。
女性人気も高い銘柄。白ワインのような日本酒で食中酒として活躍。品薄らしい。

★★★★☆
4
H&P
2019/01/20

特別純米
日本酒度 +3(やや辛口)
旨味、酸味、甘み、コク、バランスが良い
飲めば飲むほど旨くなる飲兵衛の酒

★★★★★
5
Youko
2019/01/18

箱入り 純米大吟醸
飲み比べ これがやっぱりうまし

★★★★☆
4
Youko
2019/01/18

大吟醸 飲み比べてまーす

★★★★☆
4