飛露喜

hiroki

廣木酒造本店

みんなの感想の要約

廣木酒造本店の日本酒「飛露喜」は、スッキリと美味しい口当たりが特徴の純米大吟醸や純米吟醸、特別純米など様々な種類があります。香りは穏やかでフルーティーな香りやメロンのようなリンゴのような香りが楽しめ、口当たりはしっかりとしたアル感や甘みがあり、後味はキリッとしているながらも綺麗な余韻を残します。飲みやすく美味しいと評価されており、特に料理との相性が良いと言われています。

みんなの感想

れん
2018/12/17

初しぼり 特別純米
うまい!

★★★★★
5
おおぱし
2018/12/16

地元の気兼ねない仲間達との忘年会。最高の雰囲気の中で暖炉の温かみと相まってお酒の旨さが話題のベースラインに。他人同士のコミュニケーションに一役買うお酒って最高!
特別純米 かすみざけ 初しぼり

★★★★★
5
tel2000
2018/12/16

山田錦 純米大吟醸。優しい透明感、自家熟成で濃厚で山田錦らしい苦味が飲みごたえを増す。

★★★★☆
4
Dang
2018/12/15

初しぼり
おりがあります
旨い

★★★★☆
4
Youko
2018/12/11

特別純米

★★★★☆
4
きっど
2018/12/10

純米大吟醸の四合瓶、辛口でフルーティでトロンとしてます。

★★★★★
5
たいが
2018/12/09

4.10

★★★★★
5
トムトムグッチ
2018/12/09

居酒屋にて

★★★★★
5
ヨウスケ
2018/12/07

初しぼり!

★★★☆☆
3
2018/12/01

絶対のおいしさ

★★★★★
5
tanig
2018/11/28

昔この特別純米めっちゃうまい!と思った記憶があったんやけど、久しぶりに飲んだらなんかイマイチ…辛口あっさりすぎてこんなんやったかな?みたいな。

★★☆☆☆
2
金太郎
2018/11/28

アッサリ、コクあり

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2018/11/27

特別純米

★★★☆☆
3
Reiko
2018/11/20

特別純米無濾過生原酒
マスカットや白桃のような香り。
透明感のある甘みと旨み。

★★★★☆
4
りつこ
2018/11/18

純米大吟醸。会津ばんげのお酒は馴染みがある。
しかしどうして入手が困難なんだろう。

★★★★☆
4
ECR33
2018/11/14

素晴らしい

★★★★★
5
レイ
2018/11/08

後味スッキリ。サッと消える味

★★★☆☆
3
ayarobby
2018/11/03

味濃いめのさっぱり少々からめ

★★★★★
5
あきじろう
2018/10/28

福島・河沼郡の酒、飛露喜!
相変わらずの美味さ!
(/◎\)ゴクゴクッ

★★★★☆
4
masaru
2018/10/28

某酒店、頒布会酒 純米生
非常に美味しい、言う事無し!

★★★★★
5
せーさん
2018/10/23

日本酒の良いところを詰めてる感じが心地よいですな。後味のほんのり苦味も好き。

★★★☆☆
3
maomao
2018/10/20

淡淡的米香交融果香,酒體輕盈卻回味無窮,令人忘我的一杯!

★★★★★
5
りょーどー
2018/10/16

特別な日でもなんでもないけど開けました!
実は初飛露喜

★★★★★
5
loco
2018/10/13

純米吟醸 生詰 黒ラベル

★★★★☆
4
ECR33
2018/10/08

福島県シリーズ
十ロ万 開栓済み
絆舞 開栓済み
飛露喜 開栓済み

★★★★★
5