飛露喜

hiroki

廣木酒造本店

みんなの感想の要約

廣木酒造本店の日本酒「飛露喜」は、穏やかで控えめな香りが特徴の吟醸酒です。口当たりはしなやかでありながら、キリッとした辛味があり、バランスの良い味わいが楽しめます。フルーティーで甘めの味わいが特徴的であり、飲みやすさも兼ね備えています。また、特別純米酒としても高く評価されており、品質の高さが伺えます。

みんなの感想

hiro
2023/07/22

★★★★☆
4
cha3
2023/07/14

期待値が高すぎて…大したことなかった

★★★☆☆
3
hiro
2023/07/02

★★★★★
5
金太郎
2023/06/28

辛口

★★★☆☆
3
須藤の黒
2023/06/24

外さない😋

★★★★★
5
あきじろう
2023/06/14

福島・河沼郡の酒、飛露喜
国産米100%使用
精米歩合 麹米40%.掛米50%
純米吟醸

大将からメニューにない酒を出してきたのが
飛露喜・黒ラベル。
もちろん即決。開栓一番。
ええなぁ〜(*´꒳`*)

★★★★☆
4
hiro
2023/06/10

★★★★☆
4
もへ
2023/05/27

辛口

★★★☆☆
3
Tomo Utsunomiya
2023/05/20

文句なしで完璧なお酒です。締めの蕎麦との相性も抜群です。

★★★★★
5
摩耶
2023/05/17

開栓直後は???って感じで正直な所、
物足りなさを感じた
先入観が強かったのかな

しかし数日おいて穏やかな味わいが出てきて
刺身とか和食と合わせると実力を発揮した

派手さはないけどこれぞ真の実力派

他の種類も飲んでみたくなりました

【Spec】
商品名:飛露喜
蔵元:廣木酒造
特定名称:純米大吟醸酒
アルコール分:16度
原料米:山田錦
精米歩合:麹米 40%、掛米50%
内容量:720ml
備考:-

★★★★☆
4
aki
2023/05/17

特別純米 無濾過生原酒
精米歩合55% アルコール17%
金文字の特別純米とは完全に別物。
フレッシュで米のしっかりとした旨みがありながら、喉が熱くなるような辛口の喉越しのインパクト!
食事酒に最高やー

★★★★☆
4
からすみ
2023/05/14

飛露喜(ひろき) 特別純米

河内鴨料理と季節料理 翔(国分寺)

★★★☆☆
3
Dang
2023/05/13

さすが飛露喜

★★★★☆
4
btk99
2023/05/08

美味。

★★★★☆
4
へたれおやじ
2023/05/08

飛露喜 純米吟醸
あー、旨い。
始めのアタックは少しのアルコール感とお米の旨味が広がります。フィニッシュは少しの酸味と苦味でキレていきます。何というか味わいがあるんですよねー。旨い!
このお酒。茨城の酒屋の○田さんに販売いただいたお酒。大事にしていましたが休み最後に口開けです。
ありがとうございました!口開けしました。旨かったっす!

発泡 ほぼ無し
甘味 少し
酸味 少し
苦味 少し

酒米 写真参照
アルコール度 16

★★★★★
5
リエ
2023/05/04

プレミアム地酒
幻の愛山酒造米を使った日本酒
愛山精米50%
愛山のなめらかで奥深い味わい

★★★★★
5
リヒト
2023/05/02

芳醇

★★★★★
5
hirmik_kenryu
2023/04/28

阿佐ヶ谷・鳥久
いつもの飛露喜。美味しい。

★★★★☆
4
酒呑みさん
2023/04/23

酸味、辛口、苦味

★★★☆☆
3
みもりん
2023/04/22

純米吟醸 愛山 生酒。
生産量が少ない希少な酒米「愛山」。そんな貴重なお米を使った飛露喜「愛山」はもちろん希少。
これが新千歳空港近くで飲めちゃいました🙂

★★★★☆
4
みや
2023/04/21

飛露喜 純米大吟醸 生

★★★★★
5
みや
2023/04/21

飛露喜 純米大吟醸 生

★★★★★
5
さられ
2023/04/14

特別純米

この精米歩合でもおいしい!甘辛さは変わらず最高

★★★★☆
4
のみ
2023/04/12

華やかさはあるが後味がスッキリめなのでのみやすい

★★★★★
5
みねぴ
2023/04/08

特別純米 55% 床島

★★★★☆
4