たかちよ

houjunmujin

高千代酒造

みんなの感想の要約

高千代酒造の日本酒「たかちよ」は、コストパフォーマンスが高く、柑橘系の爽やかな味わいが特徴です。フルーティーな味わいや甘さがあり、飲みやすさや華やかさが評価されています。異なるフルーツをモチーフにしたラベルもあり、個々の特徴が楽しめる銘柄です。口当たりはしっかりとしており、後味もさっぱりとしていることが多いようです。ごく一部の銘柄では微発泡や多少の酸味も感じられるようですが、全体的には甘さやフルーティーさが主体となっています。

みんなの感想

おおぱし
2021/12/11

バランスいまいち。このラインナップだとやはり見劣りする感じ。
1本〆100% 59%扁平精米

★★★☆☆
3
okumura
2021/12/07

純米吟醸 無調整生原酒 愛山×一本〆

★★★★★
5
よっちゃん
2021/12/05

Xmasラベルさかずきんちゃん 口開け4.2Apple juice

★★★★☆
4
take
2021/12/04

彩鷄@上井草

★★★★★
5
shimapyon
2021/12/03

たかちよ 青ラベル 豊醇無蓋扁平精米 おりがらみ 壱火入

★★★★★
5
みや
2021/12/02

59Takachiyo 雄町 生原酒 純米吟醸

★★★★☆
4
てつ
2021/11/28

だいぶ好き

★★★★★
5
あきじろう
2021/11/25

新潟・魚沼市の酒、たかちよ
精米歩合65%
無濾過・氷点貯蔵・桃色にごり
バニラアイストゴイッショニ

たかちよのバニラアイス
熱燗にした日本酒をかけて
頂きました
〆にいいねー(*´Д`*)

★★★☆☆
3
金太郎
2021/11/24

スッキリ濃くあり美味い

★★★★☆
4
じーつー
2021/11/23

AI-IPPON
ぶどうの奥にメロンっぽい香り。しっかりとした甘から酸がファットに広がり、旨から微苦がジワリとしてややビター感。含み香たっぷりパイン感。香り高くジューシーさが口内いっぱいに広がった後、微苦を効かせてさっぱり切れるという。あー、気持ちいいわ。くずし奴、甘旨酸均。鳥皮・砂肝、甘ジュー。甘ファットジューシーから微苦切れ、去年に引き続き、いいっすねー。あぁ、やっぱ、んまいわぁ〜。失敗したぁ。500じゃ足りないわぁ〜。
500ml 1200

★★★★★
5
ayk6
2021/11/21

たかちよ うすにごり活性生

★★★★★
5
ayk6
2021/11/21

たかちよ 生原酒 Kasumi

★★★★★
5
ayk6
2021/11/21

たかちよ 純米大吟醸 summer blue

★★★★★
5
ayk6
2021/11/21

たかちよ 純米吟醸 SKY

★★★★★
5
みねぴ
2021/11/21

おりがらみ 扁平精米 しぼりたて
限定品 はなみち

★★★★☆
4
みや
2021/11/18

たかちよ ハロウィンラベル 純米大吟醸 無調整生原酒

★★★★☆
4
dai814
2021/11/13

おにやんま

★★★★☆
4
風早
2021/11/12

59takachiyo
ai-ippon

安定のジューシーかつ旨さ

★★★★☆
4
しん
2021/11/11

え、うま!
キリッとしてあとふんわり甘い!

★★★★★
5
nori
2021/11/07

限定品
無濾過生原酒
扁平精米
豊醇無盡
Halloween Label

★★★★☆
4
つっきー
2021/11/07

新潟県内限定しぼりたて生原酒 純米酒
今年の新酒
程よい辛口、後味はスッキリ
香りは控え目
蔵元さん出張の地域イベントにて

★★★★☆
4
つっきー
2021/11/07

倉内熟成無調整生原酒AKIAGARI
昨年製造熟成
フレッシュな甘さとマスカットの香り、吟醸香
蔵元さん出張の地域イベントにて

★★★★☆
4
さられ
2021/11/06

超フルーティ!
でも辛さもあって良いバランス

★★★★☆
4
shimapyon
2021/11/06

Takachiyo 59 CHAPTER X AI-IPPON 2021 純米吟醸生原酒

★★★★★
5
かすり
2021/11/03

新潟は南魚沼市 高千代酒造 たかちよ 純米大吟醸 扁平精米 無ろ過生原稿 おりがらみ。たかちよのハロウィンラベル。ピリッと来る活きの良い発泡感。なかなかの濁り具合で濃厚な味わい。どっしりしています。

★★★☆☆
3