真澄

masumi

宮坂醸造

みんなの感想の要約

宮坂醸造の日本酒「真澄」は、生原酒ならではのフレッシュ感やほのかな苦味、酸味が味を引き立てる。飲みやすく、特徴がないがおいしいお酒である。また、甘味やフルーティな味わいがあり、口当たりが軽快で爽やかな印象を与える日本酒である。

みんなの感想

さむ
2016/07/25

名前が巨人くさいのでアレでしたが
美味しいお酒でした❗

★★★★☆
4
いーちゃん
2016/07/17

純米吟醸
うすにごり
搾りたて生原酒

★★★★☆
4
zoroppei
2016/07/09

真澄ワンカップ 満足度高し

★★★☆☆
3
まさやん
2016/06/28

純米あらばしり生原酒

生にしては少し辛い。

★★☆☆☆
2
立呑み大好き!
2016/06/21

度数が15度なので、上品ではあるが飲み口は期待するほどには感じないかな。でも、店で飲んだら結構ええ値するんやろなぁ。

★★★☆☆
3
リンゾー
2016/06/20

飲みやすい。香り、コクはそこそこ。

★★★☆☆
3
igodoon
2016/06/19

辛口生一本 夜行列車

★★★★★
5
傘張り長屋
2016/06/17

純米大吟醸 七號。
豊かで華やかな吟醸香。
それに滑らかな口当たりが美味い美酒。

★★★★★
5
tanig
2016/06/15

これはうまい!
普通の真澄より絶対ええな。
惜しむらくはぬるかった…

★★★★☆
4
富士のピノキオ
2016/05/30

純米 生酒 長野県

★★★☆☆
3
naminnie
2016/05/29

やわらか純米55

★★★★☆
4
naminnie
2016/05/29

生 純米吟醸 山廃50 みやさか

★★★★☆
4
m.s
2016/05/26

純米酒 奥殿寒造り

香りは薄く、含み香も穏やか
酸味が来るかと思いきや、長野らしい甘さで包み込む
真澄の中ではイマイチ

若松町セブンイレブンで購入
720ml 1296円

★★★☆☆
3
富士のピノキオ
2016/05/24

純米吟醸 長野県

★★★★☆
4
Jac
2016/05/21

のかぜ‼

うまっ

★★★★★
5
コウ
2016/05/21

これが好きやねん。うすにごり 純吟

★★★★★
5
NaganoSAKE
2016/05/20

信州諏訪の銘酒!

★★★★☆
4
Tadashi.Hinoyama
2016/05/19

スッキリスッキリ(  ̄▽ ̄)旨い(  ̄▽ ̄)

★★★★☆
4
m.s
2016/05/17

山廃純米吟醸 ひやおろし

含みは酸と甘味のバランスが良い
酸はすぐに消え、旨みが少し上回る
山廃、ひやおろしと苦手が2つ重なるが旨いと思う
全体的に柔らかい
星3つ

2日目は酸が目立ちすぎず穏やかになり、旨みしか感じない
星4つに変更

長野から贈り物

★★★★☆
4
ナオ
2016/05/11

MIYASAKA。自分の真澄の甘めのイメージと異なり酸っぱめやや辛口め。

★★★★☆
4
green16
2016/05/09

真澄の山花というやつです
非常にフルーティで飲みやすいです

★★★★☆
4
ウツボ-
2016/05/06

御柱祭記念ラベル。7年に1度執り行われる諏訪大社の奇祭。毎回不幸な出来事が起きてしまう。今回も‥‥

★★★★☆
4
tanig
2016/05/02

ちょっと違う真澄。
でもこれうまいわー

★★★☆☆
3
ぜぴお
2016/04/30

吟醸酒 真澄。冷酒ですっきりとした味わい。さすが長野の有名なお酒。

★★★★☆
4
2016/04/24

白ワインみたい
フルーティー
2016春呑み歩きで購入

★★★★★
5