三諸杉

mimurosugi

今西酒造

みんなの感想の要約

今西酒造の日本酒「みむろ杉」は、夏にピッタリな爽やかな味わいが特徴的です。甘味と酸味のバランスが良く、口当たりが穏やかで飲みやすい印象です。幅広い料理との相性が良いと言われており、特に刺身との相性が抜群とされています。一部の品種では、フルーティーな香りや華やかな風味が楽しめるようです。addActionそれぞれ異なる特性を持ちながらも、すべてのラインナップに共通するのは、品質の高さと丁寧な造り手の思いが感じられることです。

みんなの感想

mrk
2024/03/02

甘いけど飲みやすい
酸味はほんの少し
パンチは少ない

★★★★☆
4
うえむ
2024/02/12

香りは完全にマスクメロン!!?!
香り強め。久保田の香りを強くした感じ?
最初はキリッとした酸。
軽やかな甘さ。
キレる苦味。
イタリアンに合いそうな雰囲気。
今時の酒!!って感じ

★★★★☆
4
cha3
2024/02/10

みむろ杉

★★★☆☆
3
みや
2024/02/09

みむろ杉 ろまんシリーズ 純米大吟醸

★★★★☆
4
AY
2024/02/07

純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ R5BY 山田錦

★★★★☆
4
ひよ
2024/02/03

みむろ杉 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 おりがらみ 60% 13度(原酒)
発泡がしっかり入っていて楽しい。
含むと弱めの酸味(柑橘系)ある旨味。アルコール13度と、口当たりは軽いんだけど、後味から旨味と渋味がじわっと来て味をしっかり感じられる。甘みも少しあるから単品でも飲みやすい。
タイプ泡旨 酸2旨2甘1渋2

★★★★☆
4
クズシャムちゃん
2024/01/24

すっきりめでちょうど飲みやすい感じがする

★★★★★
5
にしやん
2024/01/22

フルーティで飲みやすい。香豊か

★★★★☆
4
tommytommytommy
2024/01/19

みむろ杉無濾過生原酒 純米吟醸山田錦 おりがらみ イキのいい発泡濁り 13度飲みやすし!

★★★☆☆
3
mrk
2024/01/15

ピチピチ
1番好き
本当に美味しい
フルーティ
くどくない
ほんのり甘い
ちょいとラムネっぽい
この味はこれしかない

★★★★★
5
てっしー
2024/01/06

シュワシュワー
無濾過 生原酒 おりがらみ

美味しい〜
これは正解!

★★★★★
5
あきじろう
2024/01/06

奈良・桜井市の酒、みむろ杉
山田錦100%
精米歩合60%
無濾過・生原酒・おりがらみ
純米吟醸

今季も美味い😋

★★★★☆
4
かずKAZ
2023/12/28

今西 無濾過生酒 無濾過が良い

★★★★★
5
うっち
2023/12/21

みむろ杉純米吟醸山田錦
淡麗辛口とても美味しい
⭐️4.5-5

★★★★★
5
カズ
2023/12/17

唐招提寺の近くの酒屋で購入
めっちゃ美味しい!
飲みやすすぎる。
また、買いたい!

★★★★★
5
ひろりん
2023/12/15

味わい深く美味

★★★★★
5
めっきー
2023/12/07

奈良
飲みやすい

★★★★☆
4
伊藤家の晩酌
2023/12/05

ろまんシリーズ

★★★★☆
4
F17
2023/12/04

三諸杉 鬼ごのみ しぼりたて無濾過生原酒
※地元限定

2023/12/4 @tabi 体調◯
フレッシュな酸味と旨さ

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2023/11/18

口当たりよし。甘味を感じる。辛口と書いてあるがそうでもない。後味はすっきりだがスッと消えていく感じ。美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
F17
2023/10/29

みむろ杉 純米大吟醸35 高橋活日命に捧ぐ

2023/10/29 @浅野日本酒店 体調◯
綺麗でまろやかな甘さと旨さ

★★★★☆
4
cha3
2023/10/27

みむろ杉
甘→辛?→苦味 後味は苦味。
愛山

★★★★☆
4
かずKAZ
2023/10/22

純米吟醸 間違いないうまさ

★★★★★
5
cha3
2023/10/21

純米吟醸
渡船弐号は短感渡船なんですって

★★★☆☆
3
バスキチ
2023/10/21

みむろ杉 Dio Abita 火入原酒
開栓と共に白桃、ラムネのようなフルーティーな上立香。
フレッシュでジューシーな林檎&メロン系の甘旨味がパーッと広がってスーッと爽やかにキレる。
13度の低アルコール、盃が止まらないとはこのこと🤣
思わず「うまっ❗️」出ちゃいました〜😊

★★★★★
5