三芳菊

miyoshikiku

三芳菊酒造

みんなの感想の要約

三芳菊酒造の日本酒「三芳菊」は、果汁感のある甘みと酸味が特徴的で、独特の味わいを持つ日本酒と評されています。アーシーな香りや熟成感のあるふくよかな旨味があり、酸味や旨味がバランスよく感じられるとされています。味わいはしっかりしているが飲みやすく、一部の口コミでは独特の癖味が抑えられているという意見もあります。華やかな香りや綺麗な味わいが特徴であり、飲んだ人を魅了する日本酒として評価されています。

みんなの感想

とんぬら
2017/09/24

無濾過純米吟醸 中汲み 雄町

★★★☆☆
3
ともや
2017/09/22

織絵さんは蔵元の娘さんの名前だそうです。ただただ美味しいです。

★★★★★
5
ぶも
2017/09/21

残骸 無濾過生原酒
パッケージに惹かれて買いましたが、この
味は癖があり過ぎてダメでした…。

★☆☆☆☆
1
かすり
2017/09/20

徳島は三好市 三芳菊 生原酒 辛口がお好きでしょ。久々に良くも悪くも三芳菊らしさが炸裂してます。。ランビックかよってくらい酸味が尖っています。キレの強さは確かに辛口で日本酒度も+12なのですが、酸味が強過ぎてそこら辺の甘い辛いなんて些事ですね。万人にはオススメできません。。ラベルが何故か妖艶なバニーガールのお姉さん。。 #日本酒 #三芳菊

★★☆☆☆
2
Tsuji
2017/09/02

甘い、女性向けかも!

★☆☆☆☆
1
風早
2017/08/28

サマーオブラブ 特別純米おりがらみ 山田錦

★★★☆☆
3
tkz
2017/08/23

阿波山田錦 特別純米 無濾過生原酒 直汲み
酵母 ー 度数 15度
酒米 山田錦 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.8 1674円/720ml
8月23日開栓。上立ち香は微かに甘い香り。色味は古酒的に結構ある。甘味が優勢な丸い旨甘味に酸味が立つ、酸味は苦味に変化。結構苦味が余韻で残り、全体的な味わいはビターチョコ的ではなく、甘味に苦味が被さる感じ。8月24日完飲。

★★★☆☆
3
ぐっち
2017/08/20

三芳菊 TROPICAL
純米吟醸無濾過生原酒

名前の通り、とってもトロピカル!!
ホントに日本酒?って思うくらい甘くてジュースみたい!
ぐいぐいいけちゃう美味しい日本酒!

★★★★☆
4
コータマン
2017/08/19

三芳菊 ラヴァリエテ
精米歩合 80%
アルコール分 16度
徳島県産こしひかり100%

見た目が黄色く低精白の強さがあるのかと感じたが、匂いは強めで甘さの中に酸っぱさも感じられるりんご&パイン系。
飲んでみるとまず初めに酸味を感じ、その後に甘さがさらっと流していく日本酒。

★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2017/08/08

上撰 カップ酒

★★★☆☆
3
マサナリ
2017/07/31

「三芳菊 セカンドサマーオブラブ」シットリとした甘みですが割りとサラッと消えていきます。度数低めの13度。

★★★★☆
4
かっぱ
2017/07/28

大吟醸 飲みやすいね!

★★★★☆
4
ちぱ
2017/07/25

阿波五百万石 純米吟醸生原酒

KURAND SAKE MARKET 新宿店
フルーティさはありつつ甘過ぎない

★★★★☆
4
ちぱ
2017/07/24

三芳菊ワールド

香り、味わいともフルーティ。
蔵元が自身の醸した日本酒をイメージし、作詞作曲したオリジナル・サウンドトラック付きの日本酒。香りや味わいを「飲む」、こだわりのラベルを「見て」、蔵元が自身の醸した日本酒をイメージし、作詞作曲したオリジナル・サウンドトラックを「聴いて」、唯一無二の世界観を「感じて」いただける日本酒。

★★★★☆
4
HaRu9
2017/07/18

セカンドサマー・オブ・ラブ
三芳菊ならではの味わいながらスッキリとしてピリリと辛口。

★★☆☆☆
2
トリスタ
2017/07/15

チーズとマリアージュすれば、4点。

単品だと普通の弱冠酸味のある日本酒。

#kuranado #船橋

★★★☆☆
3
とんぬら
2017/07/13

LED夢酵母 無濾過純米吟醸生

★★★☆☆
3
ぎゃばん
2017/07/08

限定直汲み 阿波山田錦特別純米無濾過生原酒

★★★★★
5
ぎゃばん
2017/07/08

限定直汲み 阿波山田錦特別純米無濾過生原酒

★★★★★
5
NAO
2017/07/07

サマーオブラブ!
徳島県産 山田錦100% 特別純米 生原酒
精米歩合60%
めっちゃ可愛いラベルだけど、三芳菊らしきがつんと感!

★★★☆☆
3
にゃん
2017/07/07

サマーオブラブ、という夏のお酒。
どこかお菓子みたいな甘さがあります。綿菓子か生クリームの甘さに近いような。
こういうお酒だと思ったらおいしいけど、食中酒にはならないかなー。
逆にあまいお菓子をあてにして飲むといいのかもしれない笑

★★★★☆
4
まちゃこ
2017/07/04

特別純米 うるわし 阿波山田錦
後味しっかりいい味
美味やわ

★★★☆☆
3
takki001
2017/07/03

Summer of Love 2017
おりがらみ生原酒
原料米:山田錦
精米歩合:60%

★★★★☆
4
nuigulumar
2017/06/30

妬み
色から想像してたのと味が違う!
酸味あるけど、あっさりさっぱり。
隣にいた女子に言わせると名前通り。

★★★★☆
4
脱コットン
2017/06/29

純米吟醸無濾過生原酒 Tropical まるでデザートワインのような一杯! 日本酒が苦手な人でも美味しく飲めるのではないだろうか。裏に書いてある「ワイルドサイドを歩け」という標語もいい。

★★★★☆
4