
三芳菊
三芳菊酒造
みんなの感想
純米吟醸 ひやおろし 一回火入れ
毎度一癖も二癖もある日本酒を醸す三芳菊のひやおろし。
口に含んだときの酸味が強めでナッツ系の風味が鼻に抜ける。
何よりラベルに惹かれたw
純米大吟醸 綾音
柔らかい甘さがスッと広がる
second summer of love
セカンドサマーオブラブ。
徳島新酵母を使用した味わいは、
まるでジューシーな濃厚なブドウジュースのよう。酸味と甘みが複雑。
残骸 おりMAX
それぞれ美味しい酒の濃いところを集めているらしいですが…
西武池袋の店員さんが出来がイマイチと言っていた意味が飲んでわかった。
残骸 三好菊らしい、酸味と甘み
徳島県の山奥に位置する三好市で仕込まれている、地元山田錦100%、県内麹のみ使用の純米吟醸「織絵」。
純米で麹の香りが立ちますが、大変淡麗でさっぱり飲みやすい吟醸酒で、喉の奥から鼻にかけてマスカットのような爽やかでふくよかな香りが広がります。
これからの季節に銀杏や松の実などをかじりながら、ちびちびやるのには最高ではないかと。
welcome to my world
ワイルドサイドを歩け
限定等外雄町無濾過生原酒
シリーズ品らしい、甘みのあるフルーティーな甘み、そして酸味。
三好菊らしさをたっぷりのレアチーズ
生らしいフレッシュ感
雄町?
口に含んだらまずフルーツ感、その後苦味から辛味
いやあ、飲みやすい
がっつり食べるより、ちょっとだけわさび、ちよっとだけ塩…などがよさそう。
特別純米 無濾過生原酒 セカンドサマー・オブ・ラブ
甘酸っぱくてややねっとりとした舌触り。
妬み2020 無濾過生原酒
山田錦100%
酵母ゆうこの想い(岩手県酵母)
三芳菊らしからぬ、やや辛口、酸味控えめ
ZERO、おりがらみ。
メロンのフルーティさが力強く膨らみ、酸味旨味、最後にフルーティなまま苦味。
WELCOME TO MY WORLD
ワイルドサイドを歩け
限定等外雄町無濾過生
フィレンツェアワ
芳醇辛口 純米吟醸生原酒。「濃醇辛口がお好きでしょ」というコピーだけあって、さすがの辛口。なかなかのチャレンジングな味わい。オタクなラベルに釣られて購入した甲斐があった感じ。
疫病退散 あまびえ特別純米
徳島産山田錦100%
ふんわりスッキリ
ワイルド・サイドを歩け ZERO
KIT CAT!! SPARKLING2
濃厚しゅわ。活性にごり。
相変わらず、チーズケーキ系でも甘めはややの後口の酸味。開けるの大変な発泡。
徳島県産山田錦
WILD-SIDE 袋吊り雫酒。
渋みを帯びたパインの風味が最初にガツンときて、それでいて本体はフレッシュでクリア、酸味と甘味が適度に感じられる。
サン サン ☀ ~
Kit Cat キットカット 純米吟醸
ムロか生原酒
酸味と後味ビ程よいビター
スモークチーズと合わせたい
特別純米無濾過原酒
令和山田錦新酒限定おりがらみ
徳島県産山田錦100% 米麹も徳島県産米
独特な香りと後味
点数は他の三芳菊が好きなので低めでごめんなさい(T_T)
ZERO、おりがらみ。
メロンのフルーティさが力強く膨らみ、酸味旨味、最後にフルーティなまま苦味。
零
疫病退散アマビエ特別純米
香りはトースト臭。アタックは弱いが、しっかりとした甘味、酸味あり、旨味も出ている。
新酒しぼりたて山田錦