弥右ヱ門

yauemon

大和川酒造店

みんなの感想

山さん、
2019/05/04

純米 辛口 磨き60% 此れも、仙台の可愛い子ちゃんの父上からの着弾國酒❣️いったい、どんだけ有るの〜〜wwwわざわざ、会津の蔵まで行って買って来てくれた、逸品(^^) 立ち香、開栓時に、プ〜んと来ましたが後香りませんが〜〜⁉️含むとスッキリ、辛口?、、、何時も冷酒もしくは、冷やで國酒は、頂いておりますが、この國酒は、全国燗酒コンテスト金賞ですよね〜(^_^*)からして、常温に戻るに従って、米の旨み増し増し、しかもスッキリ❣️燗酒にする余裕無く、今日も4G終了〜〜😂

★★★★★
5
たけさん
2019/04/07

会津植木屋さん頒布会です。
弥右衛門です。
香りは甘酸っぱく柔らかな質感。
甘酸っぱさはありますがジューシーです。
濃醇かつフルーツジャムな味わい。
若干酸味が残り乳酸も感じますが果実的。
温度が上がると全体的にぶどうの様なテイストです。
甘酸のバランスがかなり良く、
スイスイと飲めちゃいます。

★★★★★
5
アリ
2019/02/21

香りは生酛らしいツーンとした感じだで何処と無くメロン感があるが強くは無く、色は透明。
始めはさっぱりとした感じだが、すぐに薄めのメロンの味がする。舌に留めると生酛らしく痺れる感じがあるが、控え目な印象だが、味がしっかりとしてくる。
飲み切り時は一瞬喉に辛さがあるが、その後はさっぱりとしている。
生酛らしさがありつつも何だかきれいな感じ。冷酒でしか飲まなかったが冷や燗でも良さそう。
大和川酒造は大学時代に会津地方に旅行した際にふらっと立ち寄った思い出のある蔵。飛び入りでもちゃんと案内してくれてとても印象が良い。なかなか近くの酒屋で買える環境が無く、買える時は買うが、年によって味のバラつきがあるように思う。が、始めの印象が良く、自分の中で補正が入っている。
昨年の10月に会津若松に出かけた際に、会津若松駅近くの渡辺宗太商店で購入。4合瓶で¥1,350とまずまずでなかなか良かった。冷か燗にすれば良かったが2日で飲み切ってしまった。

★★★★★
5
まさし
2019/02/19

ぬる燗
旨い
かおりマイルド、なめらかな米感

★★★★☆
4
あらP★
2019/01/04

純米しぼりたて生酒
高橋さん。今年は爽やかな酸味でフレッシュ感がある。

★★★★☆
4
あつ
2018/12/25

20181225
福島県喜多方市 大和川酒造 純米 寒造り カスモチ原酒 弥右衛門
もち米で造られた、かなり甘めの純米酒です
ロックや冷や、ぬる燗などなんでもありです。

★★★★☆
4
Mo!
2018/10/23

上燗
秋刀魚の苦味にぴったり

★★★☆☆
3
ねこぺん
2018/10/21

純米吟醸 無濾過生原酒

まず酸味。柑橘のような酸が舌にピリピリきます。
酒蔵で開封してあったものを試飲した時には無かった、私好みの酸味にちょっと得した気分です。
この後の変化も楽しみですね。

酒蔵の売店にて購入

★★★★☆
4
たけさん
2018/10/10

開栓の挌闘はありません。
上澄みから…
香りは比較的爽やかです。
細かいガスが溶け込んでます。
軽い甘みが広がりさっぱりと切れ、
酸味とのバランスがいいです。
撹拌します。
少しまろやかになりますが、
味わいはあまり変わりません。
美味いです。

★★★★☆
4
とむ
2018/08/18

純米吟醸
全体的に甘めだが、しっかりとした旨味と香りが素敵。幸せな気分になれます。濃いめ味の珍味と相性が良いかと思います。後味がスッキリとしているので、白身系のお刺身も行けますよ。

★★★★☆
4
rainbowgukky
2018/08/12

柔らかい口当たりの大吟醸
軽くて甘く、クセがないためオススメしやすい

★★★★★
5
たけさん
2018/08/01

香りは軽く爽やかな部分がありますが、
ほんのりとフルーティです。
セメダインも少々。
酒質も軽くもなく重くもないですが、
厚みがあります。
甘みが広がり酸味がスッと…
若干アルコールを感じますが、
なかなか美味いです。

★★★★☆
4
KK
2018/07/20

彌右衛門 別品 おりがらみ生原酒
原料米:福島県喜多方産自社田夢の香
精米歩合:55%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:29BY
製造年月:2018.01

★★★★★
5
ボンド
2018/06/07

サラッと

★★☆☆☆
2
とし
2018/05/12

スペック忘れました。旨し。

★★★★☆
4
TAKA3
2018/04/11

蔵人オリジナル酒好適米使用の純米無濾過生原酒。

★★★☆☆
3
酒好亭米助
2018/03/11

別品 彌右衛門 生 純米吟醸

★★★★☆
4
Manny
2018/02/11

シャンパンのような味わい。開栓時に、少し吹きこぼしてしまった😵💧
もったいない、残念😣💦⤵️

★★★★★
5
たけさん
2018/01/30

香りは柑橘な感じです。
軽いガス感と甘みと旨み、
ジューシーです。
コクもあっていいです。
他のも飲んでみたくなりました。

★★★★★
5
ガラさん
2018/01/12

純米活性にごり生です。まさに、活性で元気が良いお酒です。シュワッと、吹き出し注意でした。

★★★★☆
4
あらP★
2018/01/08

純米しぼりたて生酒
高橋さんルートで購入。17年12月。

★★★★☆
4
ねこぺん
2017/12/31

珠泡 SAKE sparkling 純米大吟醸
今年最後のお酒はスパークリング。
飲み屋さんで教わったように、最初はオリを混ぜずに一杯、次は静かにオリを混ぜていただきました。
大吟醸らしい旨味と香り、そこに気持ちいいスパークリング。美味しいです。

皆さま、今年も沢山の乾杯、お疲れ様でした!

★★★★★
5
みねぴ
2017/11/27

喜多方産雄町55%
無濾過純米吟醸

★★★★☆
4
スナッチ
2017/11/18

55% polished 16% alcohol, Smokey taste

★★★☆☆
3
KK
2017/10/07

純米吟醸 うすにごり生々 無濾過生原酒 真夏の吟の夢
原料米:夢の香
精米歩合:55%
日本酒度:+5
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:28BY
製造年月:2017

★★★★☆
4