雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」は、キレイなアルコールの立ち方と上品な甘味が特徴的で、フルーティーでありながらも華やかな吟醸香が楽しめます。酸味と甘みがバランスよく感じられ、しっかりした旨味や米の甘みがあります。口当たりはサラッとしており、飲みごたえがありつつも飲みやすく、食中酒にも合いそうです。流れるような酸味と甘みがあり、後味にアルコールの辛味やや渋味が感じられます。体に近い特徴を持ち、甘みが強調された味わいが特徴的です。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ユウキ
2019/09/25

含み香りんごのような甘み
意外に辛口ですっきり

★★★★☆
4
ほがらか
2019/09/24

秘伝山廃

★★★★☆
4
そら
2019/09/22

山廃 純米吟醸

★★★★☆
4
塩かタレか。
2019/09/21

純米吟醸

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
masu
2019/09/14

うまい

★★★★☆
4
ふくまる
2019/09/07

「純米吟醸 山田穂」
香り豊かですっきりとしながらも深い味わい…期待通りの美味い酒

★★★★☆
4
塩かタレか。
2019/09/06

純米吟醸

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
まちょ
2019/09/05

純米吟醸
小山商店で購入。

★★★★☆
4
ばやし ばやし
2019/09/04

秋田。濃い。でも辛みなし

★★★★☆
4
みやもっちゃん
2019/08/28

リーズナブルなのに美味しい。
口に含んだ時の甘いリンゴのような爽やかな香りが好き。

★★★★☆
4
tide
2019/08/27

美酒の設計 純米吟醸

★★★★☆
4
shibaken
2019/08/26

山廃吟醸
溢れそうなので、少し飲みましたが東北の地酒『もっきりStyle』というサービスで、写真よりもっきりでした👍😁
840円が安いか高いかは判りませんが、酒は美味しいし、サービスが嬉しい😊

★★★★☆
4
Majumi
2019/08/26

火入れ?ほどよい甘みと飲みやすさ。雪の茅舎はとにかく間違いない。

★★★★☆
4
ossa
2019/08/24

雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸
山廃のコクもあるがクセなくスッキリ滑らか。武骨というよりフルーティ。何故だかパイナップル感。奥深さもきちんと。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
YOCRAFT
2019/08/22

純米吟醸 山田穂

★★★★☆
4
SAKEnome
2019/08/07

山廃純米吟醸
美味しいお酒。私は25℃位が適温でした。丸みはあるけど、甘くもなく辛過ぎもせず、ちょうどいいバランス。

★★★★☆
4
ひで
2019/07/31

香よし、飲みやすい口当たり。
うまい!

★★★★☆
4
だみやん
2019/07/28

秋田酒小町80、山田錦20
ややあまくちで、アフター香る

★★★★☆
4
らっしぃ
2019/07/25

すっきり爽やか、鼻に抜ける香りの良さ。★3.8

★★★★☆
4
とんぬら
2019/07/17

美酒の設計

★★★★☆
4
maga1964
2019/07/09

山廃なのにクリーミー

★★★★☆
4
NAO
2019/07/05

丸十!え?薩摩って思ったら、茅舎だった。。。酒屋さんのPBみたいです。純米大吟醸。フルーティ飲みやすい。。。美味しい!

★★★★☆
4
直角
2019/07/05

この酒、好きだな^_^

★★★★☆
4
Scott
2019/07/04

安定の旨さ

★★★★☆
4
2019/07/01

山廃純米
キリッとスッキリとした味わい。

★★★★☆
4