雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」は、フルーティーで華やかな吟醸香が楽しめる純米吟醸や山廃純米の品揃えが豊富です。酸味と甘味のバランスが良く、落ち着いた甘さや旨味が特徴的。フルーティーで飲みやすい味わいであり、食中酒やお燗、冷やからも楽しめる万能晩酌酒と言えます。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ミカン星人
2015/04/25

雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸無濾過原酒
念願叶って口にできた、美酒の設計‼︎
雪の茅舎らしからぬ強い酸味は、評価が大きく分かれるところ。最近人気のある酸味が立ったタイプが好きな人にはどストライクでしょうね。
繊細な香りと柔らかな辛味は、食前酒から、食の導入部で飲みたい酒といったらよいかな? 味の濃い食事には合わないかもしれないが、美味かった♪

★★★★★
5
ヒデ
2015/04/23

文句なしに好み♪

★★★★★
5
寅次郎
2015/04/12

ふっとふくらむフルーティーな香りが立った後、スッキリとした酒質が特徴。ワインのように楽しみたい。

★★★★★
5
kei
2015/04/06

美酒の設計 無濾過原酒 生酒

★★★★★
5
にしかわ
2015/04/05

春を迎えスッキリ(^_^)

★★★★★
5
なかみー
2015/04/04

さらりとした口当たりに対して、すーっと広がる良好な甘みと麹の芳香。
これはうまい!

★★★★★
5
てるちん
2015/03/26

雪の茅舎 純米吟醸

抜栓直後はやや雑味が気になったが、2日、3日と日が経つにつれ味がまとまり、いわゆるやや辛口で後味に酸を感じるが、塩辛や魚の粕漬け等味のしっかりした物と合わせると急変化!
是非、試して欲しい。

★★★★★
5
なおさん
2015/03/24

山廃 純吟 オレンジのような爽やかな香りと山廃特有のスモーキーな香りがほのかにする。エネルギッシュな酸味と旨味がぶわっとひろがり、心地よい苦味できれる。グレープフルーツのよう。素晴らしい辛口。

★★★★★
5
てるちん
2015/03/15

山廃 純米

山廃ならではのバランス
適度な酸が絶妙
飲み飽きしない旨さ、燗にしても良し

純米吟醸と飲み比べてもオモシロいかも…
個人的には山廃の方が好きかな!

★★★★★
5
みねぴ
2015/03/14

限定生酒 純米吟醸 国産米 55%
樋川

★★★★★
5
やす
2015/03/08

口当たり甘いが、後からしっかりとお米の味がする。うまい!

★★★★★
5
tak+914
2015/03/07

雪の茅舎、花鳥月夕。
かなり香り高い。
ワイングラスとか、香りの逃げない容器で飲むのがオススメ。

★★★★★
5
tak+914
2015/03/07

スッキリ軽やか
香り良く甘め

★★★★★
5
tak+914
2015/03/07

スッキリ軽やか

★★★★★
5
jake.n
2015/02/21

純米吟醸生酒。酸味と米の味が濃くて美味しい。

★★★★★
5
tel2000
2015/01/25

いつもの旨さに、山廃の深み。旨過ぎです。

★★★★★
5
もぐもぐ
2015/01/12

☆純米吟醸 生酒:

香が良い、香だけですでに美味しい。
まろやかな口当たり。
飲み込んだ後は甘苦さが余韻として残る。
宮寒梅が好きな人は気に入りそうな味わいだと思います^ ^

★★★★★
5
taka
2015/01/02

雪の茅舎。

★★★★★
5
なる
2015/01/01

秋田の地酒。圧倒的フルーツ感。バナナ香がしてますり口当たりまろやかでアルコールのピリッとする感じも全くありません。

★★★★★
5
寛音パパ
2014/12/29

永しん中津のママ曰く獺祭の次に来る酒🍶らしいです❗

★★★★★
5
はむちん🍢🍣
2014/12/26

雪の茅舎 秘伝山廃の生酒が入荷したようです。酒屋に入るなり店長が教えてくれました。今日は大好きな茅舎の飲み比べ。うーん、やっぱりうまい!大好き❤️生酒の良さを堪能中です❗️生まだあるかなー。

★★★★★
5
やまさん
2014/12/25

芳醇な香り、広がるアロマ、さっぱり後味😋

★★★★★
5
domy
2014/12/24

山廃純米らしい濃ゆい味わい
濃いけどしつこさは無い、一口、二口と行きたくなる
ヌル燗もやってみた、私は好き(^_^)
味わいさらに増します!

★★★★★
5
みねぴ
2014/12/23

新酒 限定生酒 純米吟醸 生酒
秋田県産米 55%
樋川

★★★★★
5
kinue24
2014/12/23

山廃
うまし!

★★★★★
5