雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」は、山廃純米や純米吟醸をはじめとするさまざまなタイプがあり、フルーティーでスッキリとした味わいが特徴です。酸味や甘みがバランスよく感じられ、落ち着いた香りや滑らかな味わいが楽しめるお酒として評価されています。お燗から冷やまで幅広く楽しめる万能晩酌酒として人気があります。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

はむちん🍢🍣
2014/12/23

今年の最後の一升瓶を二本購入しました。今シーズン最も飲んだ銘柄です。一つはこの秘伝山廃。冷でも燗酒でも非常に美味しく、お値段もリーズナブル。素晴らしい酒でいつも楽しませてくれました。年内は味わいながら感謝を込めて飲みますw2014がいいのかな?

★★★★★
5
ぶどう虫の親分
2014/12/15

森永さんがテレビで紹介したらしく雪の茅舎が入手困難のようです。
山廃純米酒の方なのかな?
こちらは純吟生新酒。
フルーティーフレッシュトゥルントゥルンで激ウマでした!
また飲みたいですね♪

★★★★★
5
ハルカス
2014/11/26

やばい。ぬる燗最高なお酒です!

★★★★★
5
ぶちこ
2014/11/24

山廃純米
山廃ならではのずっしり感はあるけど飲みやすい。

★★★★★
5
yyk
2014/11/15

純米吟醸 限定生酒 しばらくはこれがエースになることは間違いない。火入れよりも固さがない気がする。

★★★★★
5
ちひろ
2014/09/15

ひやおろしです。
生酒ほどの瑞々しさとは違いますが、またふくよかな味わいがあって美味しいです。

★★★★★
5
はむちん🍢🍣
2014/09/08

昼間っからすみません(^_^;)昼食に呑んでます(笑)さっきワンちゃんの散歩ついでに酒屋に寄ったら勧められました。初めての『雪の茅舎』です。山廃 純米吟醸 秘伝山廃。スッキリして飲みやすい。なんというか…日本酒って美味しいですよね。 2本目…美味しい印象を引きずって再度買いました。これ、☆5でいいですよね?高い酒は美味しくて、安い酒は高い酒に勝らないという考えを捨てることにしましたw 今年3本目の秘伝山廃。うまい!3本飲んでもうまい!本当に自分に合うんだと思います。お値段が安めという理由で⭐︎4にしてた自分が情けないwフルーティで香りよく、飲みやすく、なにより本当に綺麗なお酒です。大好き❤️ 四合は2日でなくなるので今後はずっと一升瓶w

★★★★★
5
chun
2014/07/27

純米吟醸の山田穂です。香りが良く、甘み旨味があって、す〜っと入って行きます。

★★★★★
5
瑞江のハトボーイ
2014/06/22

雪の茅舎 純米吟醸。奮発しただけのお味。

★★★★★
5
たっつぃ〜
2014/06/18

スッキリした飲み口。
口の中で広がる果実的な甘さ。
後味に癖が無い。

非の打ち所がない逸品。

★★★★★
5
酔いどれ詩人
2014/04/25

山廃。円やかな口当たり。甘めだが甘過ぎず。メロンのような香り。

★★★★★
5
domy
2014/04/04

山廃のイメージよりフルーティーな感じでした

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/03/13

(∀`*)ゞイヤァ
旨いっすね〜!

★★★★★
5
natcst
2014/03/03

製造番号酒 純米大吟醸 生酒
季節限定品で限定500本らしい。
35%精米と思えないしっかりした味わい。
コクのある口当たりがフワリとした余韻を残してスッとキレる。

★★★★★
5
まめ
2025/04/05

★★★★★
5
まみち
2025/03/24

★★★★★
5
YMD
2025/02/07

★★★★★
5
YMD
2024/10/06

★★★★★
5
TAKA
2024/09/23

★★★★★
5
yasu14
2024/04/02

★★★★★
5
2024/03/29

★★★★★
5
yasu14
2024/02/29

★★★★★
5
whistle
2024/01/24

★★★★★
5
nekobaba
2023/12/09

★★★★★
5
whistle
2023/11/25

★★★★★
5